卒乳ができず、夜中の授乳がストレスになっています。卒乳後の夜泣きや寝かしつけについて悩んでいます。どうすれば良いでしょうか。
2歳3ヶ月にして卒乳してない😭
最近吸われる感覚が気持ち悪くなってきたのと、前からだけど最近とくに夜中何度も泣いて何度も添い乳してるのが地味ストレス💦
私が疲れてるとき、イヤイヤ言って手がつけられない時に授乳したら少しの静寂が訪れるからとなかなか辞めれずここまできてしまった
怖い絵かいてやめれるかなー
卒乳しても夜泣きなくならなかった、今度ねるまでトントンや抱っこで寝かすの?そうなったら仕事がしんどいよー
- きつね(生後6ヶ月, 7歳)
コメント
𖥧朝活バナナ𓃱𖤣踏み台6/20
2歳9ヶ月かな?
卒乳を意識するまで欲しがるままにあげてました。
夜間断乳したら本当に朝まで寝るようになりましたよ🍀
ままり
うちも同じ時期までしてました💦
私は旦那にアンパンマンと食パンマンの絵を書いて貰って、「アンパンマン達が、もう大きくなったね。もう返してね。って来たよ☺️」で、卒乳しました😊
三日間くらいは、お風呂は別々、薄くなっていくのでトイレで上からなぞって、やり過ごしました。
夜、一度、寝ぼけて吸いにきましたが、「もう、バイバイしたね」で、大丈夫でしたよ😊
-
きつね
偉いですね😭ちゃんとバイバイできたんですね!!
すごいですね、、私卒乳を決行するエネルギーが湧かなくて💦- 11月22日
きつね
バナナケーキ𓆝𓆟𓆜𓆞𓆡
4歳👩👦30代さん
そうだったんですね!!
夜間断乳、泣いたらどう対応してましたか?
2〜3日は要するでしょうか💦