※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぶー🔰
家族・旦那

もう、早くも育児に自信を無くしています。ミルクをあげても、抱っこし…

もう、早くも育児に自信を無くしています。
ミルクをあげても、抱っこしなかったらすぐに泣きます
昼間も夜も同じです。ほとんど寝れてません

里帰りはせずに、義理母に昼からきてもらってます
旦那さんは家事全般をやってくれています。

周りがしっかりサポートしてくれているのに
涙がポロポロ流れてきます。

食欲もなくむしろ気持ち悪くなって食べれません

最初はそうゆうもんなんでしょうか?

コメント

そみこ

育児お疲れ様です😊!

うちも里帰りせずに、
旦那と二人で育児してます。
新生児のときは、三日連続朝の5時までコースで、辛くて泣きました笑

ほんとに眠れなくて辛いですよね😭
昼間も寝てくれないし、一生これが続くんじゃないか😭とか、もうほんとに辛いですよね😭!!

赤ちゃんモロー反射で、起きちゃうんですかね?
おくるみとかで、お雛巻きしてみましたか?😊💓

し

赤ちゃんの個性もありますが、そういうもんだと思いますよ!
産後はホルモンバランスが崩れているので、私も些細なことで泣いていました。
ソファーで抱っこしながらとかでも、なるべく眠るようにしてください!
眠れるようになれば、食べられるようになるのではないかと思います!

抱っこしないと泣いちゃうのは、おひなまきとか試してみてもいいかもしれません^_^
あとうちはおしゃぶりも効果ありました。←2ヶ月くらいであっという間に卒業しましたが、、

はじめてのママリ🔰

私も最初の1ヶ月はそんな感じでした😭
全然泣き止んでくれず、何で?どうしたら良いのー!状態でした。全てが初めての事ですし生活リズムもくずれ寝不足で死んでました😅
旦那は協力的でしたが、里帰りをしておらず義理母のサポートも無しだったので、結構辛かったです😭
私も泣いてました😭
でも徐々に楽になっていきますよ!!☺️
自信無くさないで下さい💛
みんなそんなもんです☺️

ぺん

わかります😭
辛いですよね🥺
魔の3週目と言われるときに何をしてもダメでダメで。
このママリで皆さんにアドバイスもらったり。
👶と一緒に泣いてました😭
無理…なんで産んだんだろう。と最低なことも思いました😱
寝顔みてごめんね。って何度思ったか…

たまたまSNSでスワドルアップを見つけて試しに買ってみたらだいぶ楽になり今は穏やかに過ごせてます🤣💗

はじめてのママリ

最初の2ヶ月はかなり情緒不安定で寝れないしなんで泣いてるか分からないしもう無理😭!!って何度も思って泣いてました💦
大丈夫です、最初はみんなそんな感じで段々慣れてくので🥺今は最低限の赤ちゃんのお世話だけしてあとは全部投げて寝れる時に寝て体を休めましょ🙆‍♀️3ヶ月になる頃にはまとまって寝てくれたり、こちらも慣れてくるので大分楽になりますよ✨

はじめてのママリ

お疲れ様です。大変な時期ですよね😔
私も産後すぐは育児の壮絶さで食欲がわかずご飯もほとんど食べられなかったです💦

私は疲れたときはミルクとオムツと室温確認したら結構泣かせてます🙏
もうすぐ生後2ヶ月ですが、いまだに起きてる=泣いてるなので泣いててもいいや!肺のトレーニングしてる!って気持ちでいないと本当に大変です
安全な場所に赤ちゃん置いてたら大丈夫ですから、少し別室で休んだりしてみてくださいね🙏おしゃぶりでもなんでも活用しましょう!

deleted user

息子も新生児の頃そうでした懐かしい😢
毎日毎日寝不足で死にそうでしたし、もちろん泣いたりもしてました😭
1ヶ月半くらいから少しづつなれてきました✨
今は夜は寝てくれて助かりますが、日中は抱っこじゃないとお昼寝してくれない抱っこマンです😭

ぽけっつ

大変ですよね😣
ママだからいきなり何でも出来るわけないし、出産と連日の睡眠不足でボロボロなんだから、そりゃ泣いちゃいますよね。
私も何だかよく分からないと思いながら泣いてました😢

でも、抱っこやめたら泣くってことは、とりあえず赤ちゃんにとって最高の抱っこが出来ているって自分を誉めちぎりましょう‼️
その上で「ママは腕がガクガクだから、二番手でご容赦下さ~い」と、おくるみ・お雛巻き、気づかれにくい置き方など色々試してみたら良いと思います。

り

初めての育児、本当に大変ですよね。
私も4月末の緊急事態宣言中に出産し、産後実家にお世話になる予定がコロナで帰省することができず、義実家も遠いので毎日泣きながら育児していました。
そして、ぶーさんのお子さんと同じく、娘も常に抱っこしていないと泣いてしまう子でした。
睡眠は本当に大切です。寝れていないから食欲も減り、メンタル的にもしんどくなっているのだと思います。

しかし、睡眠できていない=赤ちゃんに真剣に向き合っている証拠なのでは無いのでしょうか?☺️
自信を持ってください!ぶーさんは、とても素敵なママです。
生後2〜3ヶ月になると少しずつ昼夜のリズムがつき、赤ちゃんもママさんもしっかり寝れる日がいつか絶対来ます。
それまでは寝れる時はしっかり寝てください。って言ってもなかなか寝れないんですけどね😂笑

  • り

    追記ですが、生後半年になった娘は抱っこよりもずり這いやつかまり立ちのブームで、抱っこの時間はほとんど無くなり、母ポツン、、、って感じで少し寂しいです😂
    後追いも始まりましたが、新生児の時泣かれるとこっちも泣いてしまいそうだったのが嘘みたいに、後追いして泣くの〜?可愛い抱っこしよ💖ってなってます(笑)
    成長が解決してくれます♡

    • 11月22日