※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とりっぴぃ🌷
子育て・グッズ

子供の食事について、大人と同じものを与えるべきか悩んでいます。具体的には、香辛料や味付けについてどの程度気をつけるべきか不安です。自分たちの濃い味付けを子供にも食べさせるのはいつ頃からできるでしょうか。

いつもすみません
こどものごはんの取り分けについて質問です!
よく「1歳過ぎたらほとんど大人と同じものを食べさせています」
という返答を目にします。
2歳くらいまでのお子さんをお持ちの方に質問なのですが
「大人と同じもの」とは、どの程度のものなのでしょうか??

例えば、大人のもの香辛料を控えたり薄味にして同じものを出しているのか。
はたまたそれすら気にせず味の濃いこってりしたものでも少量なら、と与えているのか

唐揚げつくるにしたって、にんにくしょうがしょうゆドバドバ漬けるので…
煮物も砂糖と醤油たっぷりの甘いのが好きです
なので、いつも途中の調味料入れるところから子供の分は分けて味付けしています💦

こってり味の濃い我が家の大人と同じ食事をできる日はいつになったらくるのやら…😅

コメント

みかん

カレーは子供に合わせて甘口で作って取り分け。
基本薄味に作って、大人はお好みで塩コショウなどで味付け追加したりすることが多いです🙆

焼き魚などは身をほぐして骨とってそのままあげたりですね。
唐揚げとかは1cm角くらいに切ってあげますが味付けかなり濃いのであれば衣の部分はがして、中のお肉だけあげたりするかもです!

おだんごかーちゃん

唐揚げもにんにくしょうがの効いたヤツ食べさせてますし煮物もみんなと同じ味つけの物を食べさせています。うちも甘辛い味が好きですが今はほんの少し薄味で作ってます。

もちこ

難しいですよね😂
わたしも最近少しずつ大人の料理から取り分けを始めました!
味は薄く、サイズは細かくカットしております💡

私も最初どうしたらいいのか分からなくて、しまじろうクラブのレシピを参考にしてました!
種類は少ないですが、大人用と子供用を同時に作る手順(どこで子どものは取り分けて、大人は調味料を足すか)が書いてあるので、それを参考にしました!
何となく分かってきたら自分でシチューを作って牛乳で薄めて与えたり、鍋をした時に取り分けてお湯で薄めたりしてましたよ☺️

  • もちこ

    もちこ

    イメージ写真しか載せてないですが、サイトには材料も調理手順も載ってますので☺️

    • 11月22日
まり

同じぐらいの味付けで作って煮物とか炒め物とかは少し水に潜らせたりしてます😂
唐揚げなどの揚げ物はまだ食べさせてません!

味付け濃いくなるなぁって時はもう先に取り分けて味付けしてます!

全く味付けなしの素材の味を好まなくなってきたので試行錯誤してるところです🥺

ちちぷぷ

本当に同じものを食べ始めたのは2歳過ぎてから、本当に本当に同じものを食べ始めたのは最近です。(市販のもの等もまぁいいか、と最近は食べてます)
調味料入れる前に取り分けて、それが面倒に思えてきたら親の味も薄くして同じものを。(親は後で塩を足すなどして食べる)だんだん親も味の濃いものを食べたくなり😂2歳位からはだんだん同じ味を。という感じでしたね。
ちょうど、迷われる時期だと思います💧

ぽんぽこのすけ

私は面倒だったので、子どもに合わせて薄味を作ってます!
私も濃い味が好きなのですが、まだ一応分けてます!
どうしても味ないなーと思ったら、子どもの取り分けた後にガーーっと味濃くしてます。笑

とりっぴぃ🌷

みなさま、一括の返信ですみません🙇‍♀️
そして、とてもこの微妙なニュアンスについて丁寧に回答していただきありがとうございました!!!
とてもわかりやすかったです!!!

色々迷う時期ですし何が正解か分からなくていつもママリで質問させていただいてます😭
みなさんのご意見を参考にさせていただきながら、ごはん作りがんばります!