※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Nm
子育て・グッズ

ベビーフードで離乳食を進める方法について相談です。食事量が少なく、夜間断乳も難航しています。アドバイスをお願いします。

ベビーフードのみで離乳食をやってこれた方、もしくは今やってる方
献立をどのようにしてるか教えて頂いても良いでしょうか❓
初期の頃は手作りでやっていたのですが1口も食べてくれず
中期くらいで市販に頼りましたがそれでも食べずずっとおっぱいだけでやってこれて
ここ3日間でやっと50g×2位食べてくれるようになったのですが
周りを見てると1回の食事で200g位上げていて市販のパックだけじゃ80gだしおかず合わせても160gだから市販だけじゃ足りないんじゃと思い...😱

離乳食もなかなか食べてくれないのでおっぱいもはなせず
7ヶ月の時に夜中2回起きてくるようになったので夜間断乳をしてみましたが1ヶ月経っても効果が出ず
夜間断乳を辞め元に戻したら今度は2時間で起きてくるようになりました😓
2時間で起きてくるようになって2ヶ月...本当に毎日しんどくて夜間断乳もう1回したいけど
離乳食食べないからまだ早いのかなとか思ったり、
けど6ヶ月くらいまではぶっ通しで8~10時間くらい寝てくれてたので
夜中おっぱい必要なさそうなんですけどね🥺

ママさんたちご回答お待ちしております💦💦

コメント

はじめてのママリ🔰

ミルクは飲まないですか?フォローアップミルクを飲ませたら、多少は腹持ちが良くなり、栄養補助もしてくれます🍼

義姉が、最初から今でも(もうすぐ2歳)ずーっと市販です。作ったことないそうです🤣和光堂のお弁当をあげてますよ💡主食、おかずのセットになってます✨

tea.a

うちも次男が、初期から全然食べなくていまだまともに食べるのはベビーせんべいと特定のパンぐらいです。
なので中期からそれ以外のものはほとんど市販のベビーフード。
それも口にもしないので最近まで全然あげてませんでした😓
でもさすがにそろそろ1歳なので、一応3食出しますが、ほっとんど食べません。
結局ベビーせんべい😅
ちなみに最近までミルクを
朝、昼の離乳食後、寝る前、夜中1~2回のペースであげてましたが、助産師さんのすすめで日中のミルクはやめました。
いまは寝る前と夜中のみです。
つい最近の事なのでまだご飯の進みは変わらずですが、これから食べてくれるようになる事を期待しています💨

  • tea.a

    tea.a

    うちは体重に問題がないのでとりあえず日中はやめたって感じです。
    体重が心配な感じなら日中は普通にあげて良いと思いますが、夜間はキツいなら断乳しても良いかもしれないですね💦
    ちなみに離乳食全然食べないなら、フォロミではなく普通のミルクのが良いみたいです、フォロミはあくまで補うものなので、ある程度食べられてる子が飲むものだそうです。

    • 11月22日