
旦那の口座から毎月400円引かれています。何にかかっているか分からず、止めるべきか相談したいです。
毎月400円 皆さんはどうですか??
わたしは現在求職中で、旦那だけ働いてくれています。
息子どう家族3人で生活しています。
旦那の年収は330万前後(多分)
毎月手取り20万ちょい。ボーナス年2回 各24万ほど。
という感じの収入で、
ボーナスはいつも使わない様にしています。
そこでみなさんにお聞きしたいのですが、
いつも使う口座(旦那の給料が入って来て生活費を色々使っている口座)
で毎月400円引かれています。
旦那がダウンロードしたアプリか何かだと思うのですが、
毎月400円。年間4800円。
何にかかっているか聞く聞かないに関わらず、
みなさんならやめさせますか?それともやらせてあげますか?
- さゆ(6歳)

H mama
そのアプリを使われてるなら
やめさせないですよ😭

はじめてのママリ
400円くらいなら何も言いません。

はじめてのママリ🔰
家計から出てるという事ですよね?
小遣いから差し引いてはどうですか?

ままり
携帯代が高いなら辞めさせますが高くないなら携帯代としてどーぞって感じの金額ですね!

はじめてのママリ🔰
必要でダウンロードしてるなら良いですが、使ってなくて料金取られるなら無駄なのですぐ解約してもらいます!

ママ
なんのアプリなのか利用頻度によります!
使ってるものならやめさせる事しません!

kulona *・
400円なら聞かないしやめさせないです😅💦

ほのち
まず何に支払っているお金なのか聞きます👂
その上で話し合い検討します。

はじめてのママリ🔰
使ってるなら気にしません😊

ままり
必要なアプリなら400円なのでそのまま払いますね( ´ω` )/

退会ユーザー
使っているアプリならそのままにします!
使ってないなら無駄なので、解約してもらいます☺️

®️
私もアプリや動画などで
使ってるので
たしかに年間で考えれば
チリツモですが
そこまで言わないかな💦
月々1000円前後は許容範囲です!

退会ユーザー
みなさんいわれているようにどんなアプリかによります😅
ただのゲームとかならお小遣いでしろって思いますし、家計簿とか仕事で使う予定表とか大事なアプリならそのままにします!
本人が解約忘れてて使ってないのに払い続けてるパターンが1番なしなので、必ず何にかかってるものなのかは聞きます!

ぶぅママ
私は何使ってるのかなーと思い聞くと思いますが400円ぐらい別にいいかなと思っちゃいます💦

K.mama𓇼𓆉
400円なら何も言わないです!

はじめてのママリ
Yahooのプレミアム会員ですかね?
うちも忘れてるのに入ってて、私はもったいないと思ったので解約しましたよ😁

さゆ
こんなに沢山の方にコメント頂けると思わず、、驚きと感謝です🙇♂️✨
まとめてのお返事お許しください🙇♂️💦💦
わたしは旦那に対してかなり冷たい態度なので、400円でも「ああん?!!💢💢」みたいな感じになってて、、😂
でもみなさん「400円だったら別に」という意見が多く、落ち着いて考えたらまあ確かになーとも思えました😂
沢山のご意見ありがとうございます😊
コメント