※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あゆママ
子育て・グッズ

上の子に優しくできず、何をしていいか分からない女性が相談。上の子が言うことを聞かず、怒りや無視に疲れる。下の子を可愛がりたいが、上の子が荒く、接すると不機嫌に。どうすればいいか悩んでいる。

上の子に優しくできない
どおしていいか分からない
優しくしたいけど
何一つ言うことを聞いてくれない

なんでも言うことを聞いてあげた方がいいの?
例えばごはん

ごはんは食べたくない
お菓子やアイスは食べたい

怒るのにも疲れて無視してしまいます
1番やっちゃいけない事だと分かってます

だけど。
まともに受け答えするのがしんどい
怒られることしか
しないでって言うことしかしない

下の子を可愛がりたい気持ちは分かる
だけど
上の子が荒すぎて触ってほしくない

退院してまだ3日なのに
上の子と接する時の8割が眉間にしわよせて
不機嫌な顔で対応してしまう

気持ちは上の子を優先したい
上の子に優しくしたい
少し離れると(両親が相手してくれてる間とか)
「よし次お話する時は笑顔で優しく」
と思うのですが、両親や祖父母へ乱暴したり
注意されてることをわざとやったりするので
怒りながら息子の前に登場する
→怒り通り越して無視してしまう

この繰り返しです😔
どぉすればいいのか本当に分かりません

みなさんどぉしてますか?
どぉしてましたか?

コメント

りんご

まったく同じです!
同じことで悩んでいます。
ごめんなさい、参考にさせてください。

  • あゆママ

    あゆママ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️みんなからも聞いてはいたんですがね。。。覚悟しててもきついですね😭お互い頑張りましょう😭💦💦💦

    • 11月21日
deleted user

ご出産おめでとうございます。
お疲れ様でした。

ちょっと上の子に厳しすぎかな、と感じました。
うちは4歳ですが、何一つ言うこと聞かないですよ。
りんご食べたいと愚図るから剥いて出してもいらないって言うし。
はいはい、って言って自分で食べます。
そんなこと毎日やってます。

無視するから相手してほしくて乱暴したりわがまま言うんだと思います。
妊娠中ずっと我慢していたのではないでしょうか。
いきなり赤ちゃんが来てお母さんを取られたような気持ちになってるのかもしれないです。
赤ちゃんが寝てる時に少しだけ優しくできるといいですね😊

  • あゆママ

    あゆママ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️✨そぉですよね。そぉ。頭では分かってるんです😔赤ちゃん返りはするし、気を引くためにわざと言うこと聞かないとか。。。

    ごはんも食べたくないなら食べたくなったタイミングで食べればいーやー。くらいにしか思ってなくて気にしてなかったんですが、「ちゃんとごはんは食べさないとダメ!」と両親は食べさせようとします。

    なにかにつけて実母から「この子は多動かも」「1度専門の人に見てもらった方がいい」など、ことある事に言われて私も気が張ってしまってるのかもしれません😔

    1番気になるのが暴力です。祖母のところにかけよって顔を平手打ちしたり、座っている母の肩によじ登って髪の毛後ろにひっぱったり、人が寝ている上に飛び乗ったり、、、

    これ産前からです。

    ごはんの事だけではなく色んな面で気を張り続けなければならない状況で怒るのも注意するのにも疲れてしまい無視してしまう回数が増えてきました。

    退院する時も抱っこして会うとショックだろうなと思い、下の子とは別々の状態で上の子と再会しました。

    上の子が夜寝る時と朝起きる時は必ず私が横に居るようにして、寝る前にはたくさん「いっぱい怒ってごめんね。大好きだからね。」と抱きしめて眠るようにしてますが、上の子の心はずっと不安定なんでしょうね。。。

    私が笑うと嬉しそうに笑顔でかけよってくる上の子の姿を見ると泣き崩れてしまいそうになります😢無視なんて1番心に傷つくやり方なのにどうしてもやめられない😔😔😔

    すみません。ダラダラと😔

    下の子は今のところよく寝てくれるので寝てる時は自分の気持ち落ち着かせて優しく接するようにしたいと思います😔✨

    • 11月21日
  • deleted user

    退会ユーザー


    ご両親のご飯ちゃんと食べさせないとダメは、無視でいいですよ。
    むしろ、そんなこと言うんだったら自分達が食べさせてよ、ですよ😕
    うちもたまに子供たちを親に預けますが夕飯出したけど食べなかったよっていつも言われます😂

    ご存知かもしれませんが、子供にとって弟妹の存在は、いきなり夫が家に愛人つれてきて「今日からこの人も住むから世話してやって」と言われるのと同じくらいショックなんだそうです。
    愛人が来たら自分の相手してほしく
    て色々しますよね。
    この話を聞いて上の子優先の意味がよくわかりました。

    ご主人はお休みですか?
    新生児ならずっと寝てばかりだし、ご主人に少し任せてお子さんと二人きりの時間を作ったらどうでしょうか?
    きっと嬉しいと思いますよ😊

    • 11月21日
deleted user

息子もごはんは食べたくない、おやつ食べたいと言うときばっかりなので、少なめにごはんとおかずをお皿に乗せて「これ全部食べたらおやつあげるよ」とやってます。

いつもの半分くらいでこれくらいなら食べれると思うくらいの量です。

少し残してしまっても「こんだけ食べれたし偉かったね!」と誉めて少しだけおやつをあげます。

  • あゆママ

    あゆママ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️✨妊娠中、里帰りする前は私もそんな感じでやっていました🙆‍♀️

    ただ里帰りしておやつの時間やタイミング、ごはんを全部食べたか食べてないかを把握できなくなったため(両親が見ててくれたりごはん食べさせてくれたりするので)、適切な判断ができなくて😔💦💦

    両親はごはんを食べさせなきゃと思ってくれてると思うのですが、量やごはんのタイミングが祖父母もいてなかなか難しくて😭💦気が散って食べなかったり、食べてる途中でウロウロしたり😩

    私は「食べたくない」なら食べなくていいし、ただその代わりにお菓子やアイスを食べるのは違うと思うので少しでもいいからごはんこれくらい食べようね、食べたら好きなおやつアイス食べよう☆って一貫してるんですが、両親祖父母がいるとなかなかそれを徹底するのが難しくて😭💦💦

    助けてもらってる反面、うまくできないことも多くてモヤモヤしてしまいます😔😢

    • 11月21日
ママリ

下の子が生まれたあたりが、1番ワガママひどかった気がします😭
私も上の子に当たりがキツくなってしまって💧
母親としても、まだフニャフニャの赤ちゃんを守らないと、という気持ちになってしまうんですよね、、、

今なんかはもう、下の子が大変すぎて、上の子が天使のように思えますよ😭

今は下の子生まれたばかりで、ホルモンも乱れまくっていると思うので😭
きっと全部ホルモンのせいです‼️
私は1年間くらいずっと、上の子への対応に悩んでいましたが😖

  • あゆママ

    あゆママ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    そぉなんですよね。。。首が座らない赤ちゃんの横に立ってジャンプしたり(ベビーベッドやクッションを使って少しでも高くて安全なところに寝かせてるんですが、ベビーベッドなんて余裕で登りますよね‎( ꒪⌓꒪))、頭や顔をしつこく触ったり。

    もぉホルモンのせいと割り切って、自分の調子がいい時にはできるだけ優しくする、に徹するのがいいですかね?🤔💦💦

    いつか下の子に振り回され上の子に助けられる日がくることを願って1日1日を乗り越えて行きたいと思います😭✨

    • 11月21日