※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみ♡
子育て・グッズ

娘が便秘気味で、離乳食も食べ過ぎて悪化しています。便秘解消の離乳食レシピを教えてください。

朝からすみません😭💦💦

娘が便秘気味でうんちが硬く、出すのが大変そうです😭
病院に行っていてマルツエキス?はもらって飲ませていましたが、インフルエンザの予防接種後に下痢になり一時的に辞めていました😭

離乳食もモリモリ食べるのでどんどん便秘悪化しそうで…

薬はとりあえずまだ持っているので
離乳食でなにか便秘解消レシピ教えて頂きたいです😭!!

コメント

初めてのママリ🔰

さつまいもとヨーグルト娘にききました!
元々よく出てましたが、食べたあとは多く出ました!
もう試されてるかもしれないですが、水分をとりあえずいっぱいとることです!

  • みみ♡

    みみ♡

    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    ヨーグルトもさつまいもも全然効かないんですよね😭💦

    たしかに母乳回数減って水分量が減ってる気がするので麦茶など頻繁に飲ませてみます😭!!

    • 11月21日
きりん

みかんなどの柑橘系はおなかを緩くしますよ!

あとは、次女が2週間前からアデノ(便)になり、下痢が続いていて、病院でもらった薬は拒否で飲んでくれなかったので、薬局で売ってるビフィズス菌を買ってミルクに溶かして飲ませてます😋
顆粒ですぐ溶けるし、ほーんのり甘いかな?って言うくらいなので違和感ないですよ!
6ヶ月から使えるので、それで様子見てみても…😂

母乳飲んでいるなら、母体が鉄分や食物繊維、水分を多く取って良質な母乳を出してあげるといいと思います😋
母乳=血液なので!

  • みみ♡

    みみ♡

    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    柑橘系あげたことなかったです😳!!

    アデノ大丈夫ですか😭?
    ビフィズス菌6ヶ月から大丈夫なやつあるんですね!
    見に行ってみます😭

    娘も水分補給あまりしたがらないですが、あたしも1日ほぼなにも飲まなくても大丈夫なくらい飲まないのでもっと意識して飲まないとですね😭💦
    母乳回数減ってますが食生活も気を付けてみます!!

    • 11月21日