2歳のお子さんが「抱っこしてー」が増えて困っています。皆さんはいつまで抱っこしましたか?
皆さん、お子様はいつまで「抱っこー抱っこー」でしたか?
今2歳ほやほやなんですが前よりも「抱っこしてー」が増えちゃいました(T ^ T)
- ママ(4歳8ヶ月, 7歳, 11歳)
コメント
こうきママ(^ ^)
もうすぐ4歳ですが何かあると抱っこ〜って言います(笑)
保育所頑張ってくれてるので極力は抱っこしますが14kgは重いです(笑)
にぎやか大好きママ
この前友人が6才の男の子ダッコしてました。25㎏なのでまさに筋トレ(^-^;
3才のうちの息子も毎日ダッコーーーーです。軽いからいいけど、息子をダッコするともれなく娘も「わたしもーーーーー」になるので大変です(>_<)
-
ママ
コメントありがとうございます( ^ω^ )
妊娠中なのに2人抱っこは大変ですね(T ^ T)
皆抱っこ大好きなんですね!- 7月28日
うあ
当方、今年5歳ですが、私が妊娠してからは、赤ちゃんおるで抱っこ出来やんな!ママは。と言って主人には何かと抱っこしてもらっています( ̄◇ ̄;)
アスレチック広場で遊びに行った時は強い遊具しかなくて、1時間以上抱っこしていた主人は次の日腕が破裂しそうと言っていました( ̄◇ ̄;)(笑)
-
ママ
パパに変わってもらえるの羨ましいです!
主人、アメリカ赴任中で、、(T ^ T)
5歳だと体重もあるし、大変ですね( ^ω^ )- 7月28日
るー
2人目妊娠してお腹が大きくなってきたら
あまり言わなくなりましたが
まだまだ、抱っこー抱っこーって
言ってきますよ(﹡ˆoˆ﹡)
-
ママ
上のお子さんもそれなりに状況理解してるんですね(*^^*)
あまりにも「ママ抱っこ」が多いから心配でしたが皆さんのコメント見て安心しました☆- 7月28日
ガミガミおばさんv(^o^)
うちも来週で二歳の娘がいますが、まだまだ『いっこ~(抱っこ)』としつこいくらい言ってきますよ😅
うちも最近増えたように思います😨体重も増えたし、大変ですよね😅
そんな時期なんですかね~😊
-
ママ
お誕生日ちかいですね(≧∇≦)
うちは「あっこー」です笑
時期的なものなんですかね?
特に外出時や眠い時に「あっこー」攻撃です(T ^ T)- 7月28日
ママ
14キロだと大変だー(≧∇≦)
無くなったら無くなったで寂しいけど、暑い日に抱っこせがまれると大変ですよね。。