
コメント

ママリ
子どもはほんとに親の真似します😓
私も自分に余裕がないと
声を荒げてしまいますが
それを上の子が見て真似して、下の子がどんどん真似します😢💦

ぽん
そうです
私も声上げて怒ってしまいます
子供ってほんと自分の鏡なんだなと感じます
なおさないと!やめないと!って思うけど
なかなかうまくいきません🤦♀️🤦♀️
-
ママリ
自分の鏡…ほんとですね。
わたります!わたしもなかなかうまく行かなくて…声をあげたくなってしまった時、どうしたらいいんでしょうね😭- 11月20日

初めてのママリ🔰
最近娘が真似するようになりました😭
もー!と私の口癖を真似して、置いてたおもちゃが落ちたら、もー!と言ったり、自分で足どんどんしてドンドンしない!って言ったりしてます😅
-
ママリ
確かに、うちの娘も物落としたり落ちたの見ると私の真似して、あーあって言ったりしてます😅すぐ真似されちゃうんですね💦
- 11月20日

はじめてのママリ🔰
育休中の保育士です。
2歳児を担任したとき、まだあんまり言葉が多くなかった子が、怒ったとき「げんこつするぞ」って言ったときはドキッとしました。明らかに、そういう言葉を言われているんだろうなぁと思いました。
私もついつい、子どもがいる前で旦那にイライラして怒り口調になっちゃうので、今から直さないとなぁとちょうどさっき反省してました😵
-
ママリ
それはドキッとしますね…あまり言葉が多くない子が言うってことは、お家でよく言われてるんですね💦
私も反省中です…怒鳴ったりしそうになった時、どうやって抑えたらいいんでしょうね😭- 11月20日

はじめてのママリ🔰
しますね。
最近それ出てきました。
反省してます。
ママリ
そうなんですね…気を付けなければと思うのですがなかなか自分をコントロールできなくて…ダメですね😓
考えてみれば、怒鳴ること以外でも私のちょっとした行動を真似されたりしてました😅