※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳のクリスマスに、レゴデュプロの遊園地かお家で悩んでいます。持っている方がいれば参考にさせてください。そのほかにもおすすめがあれば教えてください。

2歳のクリスマスに
レゴデュプロの
遊園地かお家で悩んでいます。
持っている方がおれば参考にさせてください❤️
そのほかにもおすすめがあれば
教えてください🥺❤️❤️

コメント

ママリ

こちらは持っていませんが、2歳だとおうちを使って遊ぶってなかなかしないかなーと思うので、遊園地のほうが乗り物で遊んでくれる気がします✨

deleted user

遊園地持っています☺️
下の大きめレゴシート?も持っていて、それあると2歳でもハメやすく活躍しています☺️

上の子のときに2歳でデュプロのこういうセットではない普通のブロックも買ってあり、下の子の2歳で遊園地を買いました。
ブロックセットと遊園地を合わせて高い高い城を作ったりして、幅が広がってます☺️
うちの子は、2歳ではこういう組み合わせて何かを作るというのは難しく、ただひたすらにブロックをつなげて長くしたりしてます。
3歳の上の子は、何かを作ることができ、これはおうち、これは洗車機〜みたいにつくり、2人で一緒にやってます。

2歳の子が1人なら、遊園地は親が作る必須かな〜と思います☺️

わたしは、親が作ってあげるもので遊ぶのではなく、ブロックは自分で何かつくったりして楽しんで欲しいという思いがあったので、初めはただのブロックをあげました🤗
最初はただ長くつなげたり、シートにひたすらに敷き詰めたり、なんならおままごとで鍋に投入されてたり、これはブロック遊び??と思いましたが、3歳には何か作れるようになったので、頭の体操にはなってたと願いたい。笑