

退会ユーザー
上の子もイヤイヤ期今のところありません😣
でもイヤイヤ期がない子もいるみたいですよ!!
下の子は最近イヤイヤ期突入しようとしてます😭
服着替えるのも、歯磨きも、たまにご飯もイヤーってなってます😭

ママリー
上の子は1歳後半くらいからありました。
そんなに激しくはなかったですが、やりたかったことを私がやっちゃったときなどは号泣でした😅
下の子も希望が通らなかったときはイヤイヤします。そろそろかなぁと思ってます😓

退会ユーザー
娘はもうイヤイヤ期です!!!
あった方がいいって言う人も
いるけど
イヤイヤ期無いならラッキー!✨
くらいな気持ちでいいと思います🥺

3-613&7-113
平和な子・ない子も居ますよ。娘は、ほぼないよりの平和なイヤイヤでした。

タイラ
うちの子も振り返ると今よりも1歳代がイヤイヤだった気がします。
1歳代の方が、お店とかで急に不機嫌?になり寝そべって泣いたりしてました!!
でもそれ以外はそこまでイヤ!いや!!って感じじゃなかったので、
コレよりも凄いのがコレから来るのかなーーって思ってましたが、
2歳過ぎてからは寝そべって泣くことも無くなったし
アレしたくない!!とか言う事もありますが
大抵眠いとかそう言う時なのでイヤイヤとも違うのかなーって思っています!
言葉は2歳2、3ヶ月頃と遅い方でしたが、同じ月齢の子に顔引っ掻かれたり押し倒されたりしても
逆にすることはなかったので、これはもう性格なのかなって思ってます!
コメント