
受診で流産が分かり、ショックを受けた女性。赤ちゃんの心拍が確認できず、原因について考えている。初期の問題か、たまたまの可能性も。
8w5d。
今日の受診で母子手帳貰えるはずだった。
エコーしたら赤ちゃんの袋と赤ちゃんは
大きくなってるけど心拍確認できないって。
流産。
いつもよりエコーが長くて
心臓も見えないなぁって思ってた。
なんか、受け止めきれず
1人…病院の駐車場で号泣。
全然悪阻もあるし順調だと思ってた。
何がダメだったのか。って考えるけど
初期って赤ちゃんの遺伝子に問題って聞くんだよなぁ。
てか、今回心拍確認できなかったのは
たまたまって事ないのかな?って思っちゃう。
- 美恋(妊娠32週目, 1歳5ヶ月)
コメント

my
私も息子妊娠の前に初めての妊娠で
初期流産してしまった経験があります。私の場合はもっと初期で出血から始まっての完全流産でした。
出血とかがなければ順調だと思ってしまいますよね。
出血も止まらず入院して手術をして麻酔が切れた頃に帰宅しましたが病室で沢山泣きました。なぜ自分が?
あのとき走ったから?と沢山の悲しみと後悔が残った出来事でした。
でも本当に初期は赤ちゃん側の異常が原因だと思うので沢山周りの人に頼って沢山泣いて少しでも前を向いてくださいね!!私はずっと忘れませんが時間が解決しました。

みかん
まったく同じ状況でコメントしてしまいました。
今日8w3d、予定日確定して母子手帳貰いいこ~と思ってたら内診長いし先生無言だし嫌だな…と思ってたら心拍確認できず。来週また内診してダメなら流産ということでした。
本当に悲しいですよね。
-
美恋
同じ状況ですね(´・ ・`)
来週、心拍確認出来ればいいですね。
私の場合、今日内診するのかなぁと思ってたら、内診なく手術の予定だけを組んで終わりでした。- 11月24日
-
みかん
もう一度内診じゃなかったんですね…!
普通2回は内診して確認すると聞きますが…
知り合いで、1回目確認できず、セカンドオピニオンとして別の病院に行ったら確認できた、という人がいたので諦めきれません…- 11月25日
-
美恋
そーなんです。内診すると思ってたらしなくて、流産手術の説明だけでした😔
今違う病院に来てるので、見てもらうつもりです😞これで確定すれば、少しでも前向けると思ったので😔- 11月25日
-
みかん
やっぱり納得できないですよね…
お互い前に進めますように。- 11月25日
-
美恋
ありがとうございます😞
- 11月25日
美恋
ありがとうございます。
初めての不妊治療して初めて妊娠したのでめちゃくちゃ嬉しくて、悪阻もあったのに…なんで?って(><)
出血も何も無く順調だと思ってたら、稽留流産と……。
親友に電話して話を聞いてもらい、そこでもまた号泣。
来週火曜に手術の予定を立てるらしく未だに頭の中真っ白のまんまです(´・ ・`)