※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ma
お仕事

小学校教員です。転職をされた、又は考えている方いらっしゃいますか?お話聞かせてください🙏

小学校教員です。
転職をされた、又は考えている方いらっしゃいますか?
お話聞かせてください🙏

コメント

はじめてのママリ🔰

同じく小学校教員です。
第一子を妊娠中で、つわり休暇中です。
3月で仕事を退職します。あと数ヶ月ですが、復帰するのがこわいです。 

  • ma

    ma

    出産を機に、ということでしょうか?
    私も2人目は妊娠悪阻で1ヶ月休みました😓
    差し支えがなければ、退職される経緯を教えてくださいm(_ _)m

    • 11月20日
はじめてのママリ🔰

私は常勤講師で、これまで16年働いてきましたが、育休はないので、退職です! 
私も今悪阻で1カ月の休み中ですが、2週間伸ばしたいと診断書を今日もらったところです。旦那も同業者ですが、つわりで1カ月半も休んでる人見たことないと叱られました。

  • ma

    ma

    子育てが落ち着いたら、また小学校に戻りますか?

    旦那さん、、一度、つわりを経験してほしいですね。。
    担任だと前に出て1日中喋ってないといけませんよね。つわりがひどかったら、ほんと無理です。座って黙々とできる仕事なら、まだやっていけるかもしれませんが。

    • 11月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    は、なぜ辞めようと?
    私は最低3年は復帰はないですね。でも、きっと生活や子どものために復帰するのかなーとぼんやり考えているところです。
    今の学級や学校がクレーマーも多く、自分には合わないので、早く辞めたいばかりです💦

    • 11月20日
  • ma

    ma

    私は、先生という仕事に疲れてしまって😓
    先生って、頑張らないといけないじゃないですか。子どもの前では、常にびしっとフルテンションで。
    例えば、朝から「おはよう!!」「今日も頑張ろうね!!」みたいな、明るめのテンションで。
    元々大声出すのも得意じゃなく、テンションも低めなので、それがしんどいなあと思っていて。朝通勤してる時、憂鬱になります💦

    クレーマー!嫌ですね。
    学校によっても違いますよね。絶対、合う合わないあると思います!

    • 11月21日
はじめてのママリ🔰

まさに今年度で辞めようかと思っています。
これから転職エージェントと繋がるつもりです。
復帰3年目ですが、毎年この時期には考えていました😅
独身の頃はもっとやりがいを感じていたのですが、我が子ができると気持ちも変わってしまって💦
職場の人もみんな疲弊しきっています。
家族のサポートが大前提の仕事っておかしいですよね。
仕事を辞めない理由がお金と安定だけになってしまったので、これはやめ時かと思いました。これを逃すとダラダラいってしまいそうで😅
こんな気持ちのまま働く人生は嫌だというのが退職理由の1つです。

  • ma

    ma

    私も、今仕事を辞めない理由がお金と安定です。
    今は2人目の育休中ですが、1人目が1歳の時に復帰して、1年間担任として働きました。
    その時、ほんとしんどかったです。
    我が子と過ごす時間も少なく、余裕もありませんでした。
    でも、やっぱりお金がしっかりもらえるし、安定していると思って辞められません。

    旦那さんには理解してもらえましたか?

    • 11月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は二人目妊活中ですが、多忙過ぎてなかなか本腰が入りません。こんな労働環境で妊娠しても、不安しかないと思ってしまっています。
    ちなみにかなりの困難校勤めです😭

    主人は一般企業の勤めなので、かなり理解があります。学校外の世界の感覚が分かるので、かなりありがたい存在です。「いろんな働き方がある。」「教員だけが仕事じゃない。」と言われて、確かにそうだと思うようになりました😅

    • 11月20日
  • ma

    ma

    学校の状況が状況だと余計辞めたいですね。。
    教員って、学校選べないですからね。

    ご主人にそう言ってもらえると、辞めることも悪くないんじゃないかなと思いますね!
    羨ましいです!
    うちは、同職ですが、「今後どうするんだ」的なことを言われます。家も買ったばかり、子どもも2人いて。
    仕方ないですが😓

    • 11月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同時に、保護者も先生を選べないなといつも思っています。独身で、学級通信も授業準備もバリバリやっておられる先生と、子持ちでいつも切羽詰まった状態の私と、、、よく黙って見守って下さっているなと思います。(諸々黙っていない人も一部いますが。笑)
    独身の頃のやりがいを感じられなくなってきたことが大きいです。今までの働き方が良くなかったです。

    我が家も2年前に家を買ったばかりです😂幸い主人だけで返せる額で、と小さな家にしたのでなんとかなりそうですが😅やはり不安は大きいです。

    教員って、どうしても転職で年収ダウンしてしまうんですよね、、、だからこそ、みんな転職に踏み切れず、心を病むまで何となく頑張ってしまう人が多いんだと思います。
    40手前になったらそれこそ気持ち的にも転職は厳しいかと思ったので、子どもの就学が迫ってきている30代前半の今が最適な時期だと考えています😅
    正直、まだ悩んでいますが💦

    • 11月21日
  • ma

    ma

    分かります、見守ってくださる方に救われますね。その方の子も優しい子ですよね。

    独身の頃は、時間の制限もなく、好きなだけクラスのことできましたからね。

    家って大きな買い物ですもんね。賢明なご判断だと思います。

    頑張って続けていけば、年収も上がっていきますからね。転職に踏み切れません、、
    はじめてのママリ🔰さんは、転職後の職種はどう考えておられますか?

    • 11月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分だけの為に働いていた頃とは、何のために働くのかも、働き方も何もかも変わってしまいますよね。考え方が変わっても当然だと思います。

    やはり安定と年収は捨てがたいですよね😅
    全く別の職種も考えてはいますが、恥ずかしながら世間知らずで💧世の中にどんな仕事があるのかも分かっていない状態です💦
    家の近くに新しくできた民間の療育施設があり、給与面以外は条件も悪く無さそうなので、エージェントにそれも含めて面談で聞いてみる予定です😊あとは以前に役所が専門性に長けた人の募集ということで、教員経験者を募集しているのも見かけました。仕事は最悪なんでもありそうです😅
    他の方もおっしゃっていますが、これだけ講師不足ですし、今までの経験があれば講師でいつでも雇ってもらえる気がします😅
    主人がリストラ!とかよほどのことがあっても、仕事が無い!と困ることはないかと、、、またこの仕事をする気が起きればですが💦

    • 11月21日
  • ma

    ma

    今は、いかに仕事を時間内に終わらせるかで、しかもその仕事は必要最低限だったりします😓
    自分の仕事に対する考え方が変わっているんですよね。


    全く別の職業については検討もつかないし、どうしても教育関係になってしまいそうですね😂

    ほんと、やっぱり教員っていいな、っていう日が来るんでしょうかね。。

    • 11月21日
はじめてのママリ🔰

みなさんのおっしゃること、どれもお気持ち分かります
安定を考えると…ですが、辞めても復帰したいと思えばいつでも仕事はあります! 人気のない職業、人手も足りません こんな私でさえ、常勤講師16年も続いてます 

お子さんや家庭は自分しか守れません やはり先生の代わりはいるんだなと、悪阻休暇しながら考えている日々です

うちは旦那が同業者ですが、よくも悪くも…

  • ma

    ma

    確かに、今採用試験も簡略化され、人員不足が問題になってますもんね!
    いつでも仕事はある、に納得です。

    私は、妊娠悪阻で休暇中、教頭や校長まで授業に入っていたと聞き、人手不足を感じました。

    それでも、我が子が一番に変わりありません。
    いま育休中なので、皆さんのことを参考にして、今後についてゆっくり考えてみようと思います。

    • 11月21日
はじめてのママリ🔰

私も同じです 今色んな先生が代わりに入って奮闘中だそうです 
そして、休暇を延長する罪悪感もあります 
でも、今私には他人の子をどうにかするエネルギーが湧いてこないのです 
色々な考え方があると思いますが、こんな気持ちのまま復帰しても…とふさぎ込んでしまいます 

ある程度実務経験があるなら、辞めて全く問題なしです
必ず戻れます 引く手数多です 

  • ma

    ma

    担任、というのが、また重いですよね。
    そしてつわりの休暇って、2週間ごとしか出せず、職場にも迷惑がかかりますよね💦
    一気に1ヶ月とか、まとまった休みを取れたらいいのにと思っていました。

    私が休暇を取ったのは2月中旬からで、もうすぐ年度末で終わるという気持ちがあったので復帰できましたが、復帰しても、まだ3、4ヶ月あるとしんどいですね。
    このまま休めたらいいのにと思ってしまいます。。

    そうですよね。
    そう考えると、少し気持ちが楽になるかもです。

    • 11月21日
はじめてのママリ🔰

一年生です
正直保護者の期待とクレームで押しつぶされて、まず休暇を延長したのは、個人懇談をやりたくないことがあります
苦情とか言われたら、今は耐えられる自信がありません

私は1カ月診断書出ました
て、自分勝手ですが、2週間延長します
私も12月2週間だけリハビリで出て、気持ちを入れ替えて1月から働くしかないと覚悟決めてます

  • ma

    ma

    1年生は大変ですね💦しかも、今年はコロナで子どもも大人も皆不安定ですからね。
    先生も然りです。
    まして、今一番体が大事な時に、ストレスのかかることを無理してする必要はないと思います。
    お医者さんが休んで良いと言ってくださるのなら、休めるだけ休んだらいいですよ👍
    無理して復帰して、赤ちゃんに何かあったら、、。
    守れるのは、お母さんだけです!
    それに、3月退職されるなら、どんなに迷惑かけても会うことはもう、ありませんよね?
    それなら最後まで休んで、フェードアウトしたいですね!
    さすがに、それはまずいかもしれませんが💦🤣

    • 11月21日
はじめてのママリ🔰

ありがとうございます😊
病院ではもう安定期ですよ→胎児は大丈夫ですよと言われたのですが、まだ時々気持ち悪さと頭痛があり、自分の安定期と胎児の安定期は違うんだなーと実感しています

初産で高齢出産のため、なるべく自分も赤ちゃんにもストレスをかけたくないなーというのが正直なところです

まさにそれで、仕事辞めれるなら今すぐ辞めたいですね 苦笑 今年は運が悪かったですクレーマーの集団クラスに1年生 でも、子を授かったおかげで休めているし、退職することになるので、お告げだと思って…残りは渋々行きます 
marcさんは生後3カ月とのことですが、3年間育休を取られる予定ですか?

deleted user

私は現在中学特支ですが、来年度通常級への移動をします。自分のキャリアのため悩んで決めたことですが…
何年も前から今に至るまで辞めたい辞めたいと思い、結局辞めずにいまに至ります。

働きながら資格とろう、やりたいこと見つけようと思っても、時間もなく。。