※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nichirin
妊娠・出産

母乳育児でおっぱいの張りがなく、赤ちゃんが面倒そうに見える。張りをよくするお茶やサプリのおすすめ、母乳のあげかたにアドバイスが欲しい。加齢も影響するでしょうか。

2回目の母乳育児です。生後30日、1カ月検診も済み、体重はだいたい1キロ増でした。
結果からみると母乳は足りてそうですが、
以前と比べておっぱいの張りがないです。
午後はふにゃふにゃふにゃふにゃおっぱいで、
赤ちゃんはののが面倒そうに見えます。
ミルクは上の子の世話などで手が回らないときに
80を一回程度です。
夜中は2回か3回あげてます。

張りをよくするためのお茶やサプリのおすすめが
ありましたら教えてください。
また母乳のあげかたにアドバイスありましたらお願いします。

上の子の時は張り過ぎて困ったくらいなんですが。。
加齢も影響するのでしょうか?

コメント

まま

ゴボウ茶は質のいいおっぱいを作ってくれるみたいですよ^ ^毎日飲んでました^ ^

  • nichirin

    nichirin

    ありがとうございます。
    タンポポだけでなく、ゴボウもいいのですね!

    • 7月28日
rum..❤︎

こんばんは( ᐛ )
わたしも上の子のときより張らないな〜、出てないのかな〜なんて思っていて相談したら経産婦さんみんなそう言うって答えもらって安心しました♡♡

  • nichirin

    nichirin

    ちょっと安心しました。
    でも枯れ方が日中半端なく、困ってます。

    • 7月28日
道々育自

経産婦は必要な分だけきちんと出るようになってるそうです。

枯れる事もないそうですよ。
私も不安感はなかなかきえませんでしたが、大丈夫みたいです。
必ず両方あげる事が大事みたいです。だいたい数分で吸わせていない方に湧いてくるそうです。
半信半疑でミルクにしたい気持ちもありつつあげていたら落ち着きました。ミルクを受け付けてくれなかったのもありますが。

あと、レモンバームも、おっぱいに良いですよ。アマゾンでハーブティーも本日出てました。母乳の為の。