
こどもちゃれんじぷちのDVD内容について不安があります。価値観やストーリーが古くないか心配です。
こどもちゃれんじぷちを受講されてる方に質問です。
今はこどもちゃれんじベビーを受講していて、絵本やおもちゃなどは受講費を考えるとかなり質が良いなぁと思い満足しています。最近になり来年4月以降のちゃれんじぷち?への継続を勧められているのですが、迷っています。というのも、以前しまじろうのアニメをたまたま見かけたとき、今どきそんな価値観??と驚いてしまような内容だったからです。例えば、ママは何故かパパに敬語でパパを常に立てるような振る舞い、男の子はこうあるべきという印象を与えるようなストーリーです。子どもにそんな古い価値観押し付けてほしくないのですが、ちゃれんじぷちについてくるDVDはどんな感じでしょうか?ぷちだとまだそんなにストーリーがある内容では無いですかね?
- Anyu(2歳9ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント

りな
ベビー、ぷち、ぽけっとと受講してますが、あまり考えたことなかったです‥でも男の子だから‥とか女の子だから‥的な違和感を覚えたことはないので、そんな感じでもないのかなと思います。主に生活習慣やお友達との関係に重きをおいた内容です!(^^)

be
こどもちゃれんじぷちなら
ストーリーはないですよ😌
YouTubeでどんな内容か見れるので
見てみてはどうですか?😄
-
Anyu
YouTubeで観れるんですね!思い付きませんでした💦
ありがとうございます!- 11月20日
Anyu
そうなんですね!良かったです(^^)生活習慣とかがDVDで学べるのはいいなと思っていたので、続ける方向で考えてみます。