※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Sakura🌸
子育て・グッズ

鼻水+鼻づまりと夜間咳があり、昨日から肺呼吸の音が。小児科へ行くべきでしょうか?

鼻水+鼻づまりと、夜間は咳が出ている場合、
普段息をしている時に「ゼーゼー」と肺呼吸しているような音がするのは普通でしょうか?

鼻水+鼻づまりは2週間ほど前からで、あと少しという感じなのですが、ゼーゼーと言い始めたのは昨日くらいからです。
小児科へ行った方が良いでしょうか?🤔

コメント

ゆっか

小児科か耳鼻科に行かれるといいかもです!
うちの息子も保育所行き始めてからそんな感じ何ですが寒くなってきてからまた酷くなり小児科へ行き薬も出してもらったのですが、あまりよくならず、耳鼻科に一昨日行ったら中耳炎と外耳炎が判明し、薬を飲み出してから少しずつですが鼻は良くなってきました💦

  • ゆっか

    ゆっか

    ちなみに咳の方はあまり変わらずでうちの息子もぜーぜーと特に夜中から朝方にかけてが酷くて以前、レンタルの吸入器を小児科で借りて使ったら咳がピタッと止まってたんです!
    ですが今、コロナの影響なのか吸入器も貸し出しできなくなり、また少しずつぜーぜーし出したのでどうすれば状態です😭

    • 11月20日
  • Sakura🌸

    Sakura🌸


    返信ありがとうございます!
    そうなのですね😭
    風邪の影響なのか、小児喘息などもあるので、やはりお医者さんに診てもらった方が安心ですかね!😣

    • 11月20日
  • ゆっか

    ゆっか

    小児科の先生は最近の風邪は咳が長引くのが多いと言ってました!
    でも喘息なら薬も変わってくるのでまだ酷くなる前に病院行ってもいいと思いますよ!
    早く良くなるといいですね😌

    • 11月20日
  • Sakura🌸

    Sakura🌸


    そうなのですね😭
    咳が出ていると夜間も寝苦しそうですよね💦
    ありがとうございます💕
    息子さんもお大事になさってください✌

    • 11月20日