
コメント

退会ユーザー
専業主婦はニートとは違うしそんな言い方モラハラですよね。旦那さんにニートだから旦那さんの洗濯も料理もしてないよ〜って言うのはどうですか?ただ働いてるだけでご飯も出てきて洗濯も終わってるなんて独身の時より何倍も旦那さんラクしてますよね?😤

mama
そんなにニートって言うならいっそ本物のニートになって見てはどうですかね?
家事育児してるのにそのありがたみを理解しようとしない
いっそ旦那さんのだけ何もしなくていいんじゃないですかね😭
-
はじめてのママリ🔰
コメント遅くなり申し訳ありません!
ニート呼ばわりする旦那の事はなんにもしたくなくなりますよね!
それでありがたみとか気付いてくれたらいいのに、イライラされるだけなんです。
ダメ夫なんで、気付けないんですよね(;o;)
ニートだから何もしません!って嫌味言うと
「そうだよね!ごめん」って言われました!笑
そっからずっと不機嫌で子供の事も何もしてくれなくなりずっと携帯見てます(;o;)クソすぎる。- 11月21日

はじめてのママリ🦄
私も上の方と同じく
ニートって言われるなら本当に仕事しません!
育児家事しててそれで働けないのにニートって言われたくないですね。
-
はじめてのママリ🔰
コメント遅くなり申し訳ありません!
返信ありがとうございます♡旦那は家事育児まともに出来ないくせに、ニート呼ばわりとか本当腹立ちます。
ムカついたので嫌味言い返して、そこから口聞いていません。笑
ご飯作らなかったら気づいてくれるような察しのいい旦那じゃないんですよね(;o;)
専業主婦を完全に下にみてます。
私が働き出してから、仕事を理由に家事放棄してやります!!笑- 11月21日

ママリ
ニートって言い方はダメですね。専業主婦をなめんなよ!!って思います🥶
でも、外で働くのは大変なことだと思います。
仕事の実働的なこともですが、人間関係も。
働いていることが偉いとは思いませんが、
私なら早く働いて、
ちゃんとできることを見せつけた上で、家事育児の協力を求めます‼️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます♡
そうですよね!
外で働き出したら旦那の言うニートじゃなくなるので私も強気で言ってやろうと思います!
そしたら今までどれだけ私が家事育児を負担していたのかって思い知らせてやります!!(^_^)- 11月21日

yooo
はぁぁ!?家事育児もこっち任せなのにニート!?心底、許せない。よくそんな事が言えますね!
旦那は会社で働いてる、こっちは家で働いてる(しかも無償で子供に振り回されっぱなし&寝かしつけという残業付)働いてる場所が違うだけですよね。
会社で働く(行く)のがそんなに偉いんですか。
そんなにニート呼ばわりするなら、旦那さんの事は一切何もしません。
うちも専業主婦(=私)をバカにしてた時期があったので、旦那のいる時は「仕事」という言葉を使い始めました。
「あー、やっと仕事(洗い物)おわったー!」「あー、仕事(帰宅後、洗濯物取り込むの)残ってたー」等、わざと大袈裟に(笑)今ではだいぶ協力的になりました。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます♡
仕事をしてくれてる旦那にも感謝!家のことやってくれる奥さんにも感謝しながら生活するのが一番ですよね(^^)
本当、うちの旦那は信じられない心の持ち主でびっくりです。
自分大好き、自分一番、自己中、モラハラ、、
いいとこないです。笑
週1で洗い物しただけで自分いい夫とか勘違いしてるので本物痛いです。生ゴミ処理しないくせに。笑
私も仕事というワードあえて使ってみようと思います!!- 11月21日

ママリ
私が働き出したらその分あなたも家事育児しなきゃだよね。いまみたいに仕事だけしてればいいのも今のうちだけだねってプレッシャーかけたらどうでしょう😇
私も脱ニートするから、あなたもそろそろ父親になってねって、嫌味言いたいです。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
冷静に突き刺さる言葉ですね!!笑
是非使わせて頂きます^_^
私が仕事しだしてからの旦那が楽しみで仕方ないです。笑
どれだけ協力的になるのかなー)^o^(ワクワクです。- 11月21日
はじめてのママリ🔰
遅くなり申し訳ありません!
コメントいただきありがとうございます♡
モラハラ!おっしゃる通りです(;o;)
楽してるのは誰のおかげだと思ってるんですかね。
洗濯、掃除、料理やらないでおこうかと思ったんですが、旦那にもイライラされるだけで、気づいて欲しい事には気付かないと思うんです(;o;)
ダメ夫ですよね、優しくないです。一緒にいるの嫌になります。