コメント
ママ
私は今の病院を基本的には気に入ってるのですが一度だけ嫌だったことありました!
看護師さんがすごく冷たくてせっかちだった日です。
私が診察室に入っているのにせかせかと何かをしていていつもだったら診察台の準備をしてくれるのにしてくれず。。。
慣れてるので勝手にゴロンとなっていたら来てくれたものの、ずっと他の患者さんの話を先生にふっていて。
挙句私のエコーを見ている最中、しかも、エコー動画を貰えるのですがその録音中にも、別の患者さんの話を先生に話しかけてきて、大事なエコー動画に謎の音声が吹き込まれてしまいました😂
この看護師さんだけなので目をつむりましたが、またあったら転院しようと思った出来事でしたw
☆パン☆
妊娠の陽性反応が出たときに元々通ってた病院が産科なかったので近所の産婦人科行ったら対応してくれた先生がすごく気だるそうで、しかも溜め息交じりに「来るの早すぎるから。何しに来たの?」的な事を行ってきてすごく嫌な思いしました。
けっきょくいつもの所に行って妊娠確定してもらいました!
転院はしましたがその産婦人科には行ってないです!
-
なみ
そんなこと言う先生いるんですね(怒)
先生としてどーなのかと思います(^ω^;);););)- 7月27日
チム
内診台でまたを開いたまま何分も放置されたのはいやでした(´;ω;`)
-
なみ
それは嫌ですね汗
じゃなくても嫌なのに、すぐ見てくれないなら内診台に通さないでほしいですねー- 7月27日
まぁちゅん♪
産後の入院中、産科病棟にいた看護師で何人か態度が悪い人がいてイライラしました😲💦
それくらい自分でしてください!
これくらいできませんか?
など、ケンカ腰に言われてかなりイライラ💔笑
ましてやその看護師は出産未経験!
偉そうに指図してくるくせに、点滴は2回、採血2回も差し間違える有様。
婦長さんはもっと最悪な人で、夜間に赤ちゃん預ける時にはすっごく嫌な顔され
え?連れて行かんの?
わたしが見たらいいの?
など、嫌味盛りだくさん!笑
入院中は母乳の出も悪く、毎回一生懸命マッサージして、搾乳もがんばってたのに、搾乳量をみて
え?たったこれだけ?
と、人をバカにしたように言われた時にはまじでキレそうでした🙄笑
他のママさんたちと授乳室で看護師の愚痴大会してたくらい、看護師の教育が微妙な病院でした😐笑
-
なみ
入院の時にそのようた態度をとられるあのは嫌ですね^^;
看護師さんは優しいイメージありましたがそのような人もいるのですね- 7月27日
退会ユーザー
外来ではイヤな思いをしたことはないですが、切迫早産で入院していて、点滴の交換をしますと言いながら、点滴を外さずに新しい血管を探し始めた看護師。
その間、点滴の針は入っているけど、点滴を入れていないのでどんどん腕が痛くなるし腫れてくる…。
当たり前ですが、血管は見つからず、別の看護師さんを呼んできて、点滴を外してもらい交換になりました。
新人だからといってちょっとレベル低すぎで怖かったです。
自分のことなら我慢できるけど、子どもの命を守るために入院しているんだし、点滴もそのためにしているのですから。
-
なみ
それは怖いですね^^;
ちゃんとした人にしてもらいたいですよね!- 7月27日
あーちゃんまま
里帰りする前の病院で採血をする時に女の人(先生の補助?とかする人?)が2人その場に居たんですが、「年子なの~?」「若いのに~」など2人で話していてあたしに何も言わず針を刺して勝手に採血されました…
何も言われなかったので手のひら開いたままでいそいでグーにしましたが…
そのあいだもずーと関係ない話を2人でしていてむかつきました!
-
なみ
いきなり刺すのは嫌ですね^^;
刺す時はさしますとか言ってほしいですよね、それに患者さんがいるのに関係ない話するのはどーかと思いますね(怒)- 7月27日
-
あーちゃんまま
注射嫌いで心の準備が出来ていなかったので、え?なんで無言で刺すの?って思っちゃいました(><)
ずーと2人で笑っててほんとムキー(*`へ´*) ってなりました(´△`)- 7月27日
-
なみ
怒りますよね、それは!
注射が嫌いじゃない人はそーそーいないと思いますが、たぶんみんないきなり刺されたら嫌ですよ^^;- 7月27日
なみ
それは嫌ですね^^;
病院は行ってみないとわからないところありますからその時までわからないですよね(^ω^;);););)