※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しだ
子育て・グッズ

日中、どんな場所で過ごしていますか?行動範囲が広がり、マットを使って動ける範囲を増やしている様子です。

まだズリバイやハイハイはできませんが、
寝返りと回転で行動範囲が広がってきました。

お昼寝マットとジョイントマットにカバーかけてつぎはぎで動ける範囲増やしてます。

日中、何の上で過ごしてますか??

コメント

りりー

うちは、ジャンパルーとか歩行器とかつかってました😉
あとは、ボールプールに入れてました!

  • しだ

    しだ

    歩行器はいずれ買おうと思います!
    ボールプールいいですね!

    • 11月19日
かりん❁

もうどこまでも行ってしまうので、床全面ジョイントマットにしちゃいました!
つかまり立ちも、椅子などだけではなく壁でも出来ちゃうので😅

  • しだ

    しだ

    いずれ、どこまでもいっちゃいますよねー!
    全面ですか!
    でも、ジョイントマットだと好きな形に広げられますしねー。

    • 11月19日
toma

ジョイントマットと、お昼寝マットの上で過ごしてました!
寝返りするようになってからは目が離さなくなってしまったので、ベビーサークルを使ってその中にいてもらいました😅

  • しだ

    しだ

    もう少し動けるようになったらベビーサークルと思ってましたけど、同じですねー!

    寝返りできると一気に行動範囲ひろがりますよねー。

    • 11月19日
ままり

リビング全面ジョイントマットです!
遊ぶスペースだけその上に
お昼寝マット2枚敷いています(*^^*)

  • しだ

    しだ

    お昼寝マットのふかふかさはやっぱりいいですよねー!
    ジョイントマットとダブル使いがやっぱりおおいですねー!

    • 11月20日
あや

部屋の一部(4.5畳ほど)ジョイントマット敷いてあってそこに、ベビージム、ジャンピングのおもちゃ、ボールプールなどがあるので、そこで遊ばせてます!!柵にロックをかけ忘れていたら、自分でこじ開けてリビングに来たことがあります😂😂

  • しだ

    しだ

    ボールプール楽しそうでよさそうですねー。
    やっぱりジョイントマット広めにしきつめてみようかなー。

    • 11月20日
1児のママやってます

吐き戻し、ヨダレが凄かったので床の上で過ごさせてました😂
一時期は座布団とか置いてましたがすぐどっか行くので敷くのやめました(笑)

寝返り、回転の頃は夏だったので寒くもないし小型扇風機だけ置いてました!

  • しだ

    しだ

    よだれ、吐き戻しが多いと洗濯物増えますもんねー💦

    夏は床だと、ひんやりしていいですよねー(﹡´◡`﹡ )
    床暖があったらよかったなーって思っちゃいます

    • 11月21日