※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tootママ
ココロ・悩み

取引先の方に好意を感じていますが、家庭を壊したくないです。この気持ちは変でしょうか?ご意見をお聞かせください。

取引先の方が何となく好きになりました。
どうしたい、という訳では有りません。自分の家庭も相手の家庭も壊したく有りませんし。

そのような気持ちって変でしょうか??
ご意見聞かせてくださいm(__)m

コメント

はじめてのママリ🔰

人を好きになるのは自由だしどうしようもない事だと思います😊
行動に移さなければいいわけで、芸能人を好きという感覚と同じで過ごせば問題ないかなと思いますよ😊

  • tootママ

    tootママ

    ありがとうございます。
    そうなんです。そのレベルで。

    実際、県もまたいでるので、滅多に会えませんし。

    • 11月19日
deleted user

わかる気がします。
自分だけの秘密にしますね、、🤣
一歩踏み込んでしまうと全てが取り返しのつかないことになりますよ。

  • tootママ

    tootママ

    ありがとうございます。
    そうですね、秘密にしときます、こういう場で聞いてもらうだけで落ち着きます☺

    • 11月19日
そん

相手(主人)がいる以上、他の異性を好きにもならない、興味も湧かない私からすると
あらら…という気持ちにはなりますが、誰が誰に恋をしようと落ちたものは止められませんからね…

仮に自分が他の異性を好きになりそうならその人との関わりは止めます。
例え仕事であろうと、気持ちの切り替えが自分で出来ないのならその担当から外させてもらいますね。

不倫されて離婚経験ありますが、不倫ってされた側は一生の傷になります。
まだ、不倫になる前に自分で断ち切ることが大事だと思います。
本来浮気は気持ちからなのでもうすでに遅い気もしますが…
法律上では不貞行為がないと不倫にならないのでね💦

deleted user

私は変ではないと思います!
関係を持つのはダメだと思いますが、人として好感を持つのは別に悪いことではないかと😊✨

私も職場に素敵だなあ〜と思う人がいますよ😍
話すことはないので、
今日も仕事頑張ってるな〜
がんばれー!
と心で応援してます。笑

a

変じゃないと思いますよ✨
私は好き!まではないですけどときめいたりドキドキしたりします😂😂❤️