![スーザンふみこ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
一条工務店で太陽光付けた方に質問です。一条工務店で新築を検討中です…
一条工務店で太陽光付けた方に質問です。
一条工務店で新築を検討中です。
今のところ太陽光を付けてオール電化にしようと思っています。
太陽光で発電したのを自宅で使って、余った分を売電というような説明を受けました。
太陽光のkw数や地域によって違うとは思うのですが、皆さんのお家は自宅で使った後に売電するほど電力余ってますか?
今のアパートでも電気代が高いので自宅で使う分だけでも賄えたら良いなと思っています。
kw数といくら位売電収入があるのか教えて頂きたいです!
うちは11kw位を付ける予定です。
- スーザンふみこ♡(8歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
一条でなくてすみません💦
我が家は別のハウスメーカーですが、オール電化で3.4kwのせてます。
先月、平日は家を空けて土日は家にいて、売電15000円くらいでした!
いま、毎日娘と家にいますが、先月程ではないですが日中にテレビ、ドラム式洗濯機(乾燥まで)、IH一口使っても売電してる時間帯もあるくらいです☺️✨
11kwなら我が家の3倍以上ですし、めちゃくちゃ売電出来そうですね!
![🍙](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🍙
正確には覚えてないのですが、
うちも一条工務店でオール電化、
太陽光は12.5くらいのせた気がします💦
年間の売電収入が30万くらいで、買電分を引くと年間10万くらい収入があります!
月だと時期によって、3万~8万入ってます!
ただ、我が家は周りに遮るものがなく、日照時間が年間通して他より多い地域だからかも知れませんが💦
-
スーザンふみこ♡
コメントありがとうございます😊
すごい発電するんですね😳
自宅で使う分の電気を賄えるだけでも有難いのでメリットは充分にありそうですね✨- 11月20日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
11kwで先月分は5万程入ってました🙋🏽♂️
-
スーザンふみこ♡
コメントありがとうございます😊
すごい発電されるんですね😳
自宅で使う分を賄えるだけでも有難いのでメリットは充分にありそうですね✨- 11月20日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
売電料金は年々値下がりしているので、何年に契約した方なのか、何年に契約するのかも聞かれた方が参考になると思います!
また、発電ができなくなった時ソーラーを撤去をするのか、取り替えるのか、そのままにしておくのかも念頭に置いておかれた方がいいと思います💦
屋根の瓦(スレート)の葺き替えの際に関わります💦
-
スーザンふみこ♡
遅くなり申し訳ありません💦
コメントありがとうございます😊
来年はもっと売電料金が下がるみたいですね💦
色々営業の方に聞いてみたいと思います🙇♀️- 11月24日
-
ママリ
もし聞かれるのであれば、蓄電池の有無とメリット、デメリットも聞かれて良いと思います😊
- 11月25日
-
スーザンふみこ♡
ありがとうございます😊
蓄電池は付いてくるプランになってるとは言ってました!!
良い部分しか聞けてないので、次回はデメリット等も聞いてきたいと思います🙆♀️- 11月25日
スーザンふみこ♡
コメントありがとうございます😊
思った以上の発電で驚きました!
自宅で使う分を発電してくれるだけでも有難いのでメリットは充分にありそうですね😳