※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

京都市伏見区で赤ちゃんも診てもらえる眼科があるか相談です。目ヤニがひどくて小児科で目薬をもらっているが、やめるとひどくなるため眼科に行くべきか相談中。

同じような質問がもうあって、申し訳ないのですが、京都市伏見区で赤ちゃんも診て貰えて、出来れば、ベビーカーで入れる眼科ってありますか?
目ヤニが酷くて、小児科で目薬もらって、目薬をさしてる時はマシなんですが、目薬をやめると酷くなるので、眼科行った方がいいと言われまして…。

コメント

k

私は御香宮の近くのなかい眼科にベビーカーで行ったことあります!
その時生後1ヶ月の娘見てもらいましたよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    情報ありがとうございます。なかい眼科、この前、見つけて気になっていたんです。どんな感じでしょうか?簡単でいいので教えていただけると嬉しいです。

    • 12月26日
❦ちな 17 年子ママ❦

稲荷の駅の近くの西眼科さんなら広くてベビーカーで入れますよ🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    情報ありがとうございます。西眼科も、気になっていました。小児眼科も診てもらえるってホームページに載ってましたね。家から徒歩ではちょっと厳しいので、迷うところです。

    • 12月26日
deleted user

上の方と同じく、稲荷の西眼科です!
子供が0歳の時にベビーカーで連れて行って、診察してもらいました😊