※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

胎嚢は成長しているが、赤ちゃんが見えず心配。同じ経験の方いますか?

今日2回目の病院に行きました。
初診の際、5週で胎嚢が14ミリ、まだ赤ちゃんは見えないので、また2週間後にきてくださいと言われ、今日がその2週間後でした。
胎嚢は25ミリで大きくなっていましたが、中には何も見えず...
そろそろ見えてこないとおかしいので、今回はおそらく厳しいと言われてしまいました。
胎嚢は大きくなっているので、1週間様子を見てみましょうと言われました。

このような状況から成長していたという方いらっしゃいますか?

コメント

deleted user

排卵日は確実ですか?🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    確実ではないです。
    アプリに最終生理日を入力して、初診の時は6週くらいのつもりで行きましたが、病院で5週くらいだねーと言われました。

    • 11月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    可能性ありそうな時期の最終タイミングの日わかりますか?

    • 11月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    10/7だと思います!

    • 11月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    その日が排卵日として8週前後ですね🤔可能性は0ではないですが、、卵黄嚢ありました?

    • 11月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    いえ、胎嚢の中には何も見えませんでした😢

    • 11月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですね😭💦卵黄嚢も見えてないとなると確率的に今回は厳しいかもしれませんが、9週で見えた方も見たことあるのでうまくいくといいのですが😥

    • 11月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やっぱり難しいですよね😢
    1週間様子見てみましょうと言われたんですが、また来週受診すればいいんですよね?

    • 11月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    流産であれば出血等始まる可能性もありますので、もし出血や強い腹痛があったらすぐに病院に連絡してください💦なにもなければ指定された日でいいですよ🙂

    • 11月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    わかりました🙇‍♀️
    いろいろとありがとうございます。

    • 11月19日
Na🖤

私もそんな感じで枯死卵でした。。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね...
    やっぱり今回はもう難しいんですかね😢

    • 11月19日