
コメント

にゃんまる
2回帝王切開で出産しました。
1人目は同じように母乳があまり出なかったです。
病院でミルクを足してもらっていたのでミルク寄りの混合でした。
2人目は前回に比べたら出はいいですが、それでも足りないのでミルク足してます。
完母でっていう思い、素晴らしいですね。その想いが強すぎて、
Himeさんの負担にならないようにして下さいね。

yuu
ご出産おめでとうございます!
焦らなくて大丈夫ですよ!
わたしは自然分娩で出産して退院した5日目母乳量0gなんなら乳頭拒否でくわえてももらえない状況でした。
知り合いの助産師さんにすぐに診てもらいましたが、完母は無理かなぁと言われました。
でも頻回授乳を繰り返してるうちに1ヶ月で完母になりました!
助産師さんもびっくりするほど!
なので焦らず大丈夫です!
友達も1ヶ月くらいまで混合の子がほとんどだったと思います❗️
-
yuu
帝王切開だった友達も1ヶ月で完母だったと言ってましたよ✨- 11月19日
-
2児のママ👦🏻👶🏻
焦りすぎもくないんですね😭😭
1か月後に完母になってることを
期待して頻回授乳頑張ってみます🥲- 11月19日

くぎちゃん
最初は出なくても問題ないですよ😊
私も最初は少ししか出てなくて、1ヶ月後から完母になりました!ちなみに帝王切開でした☺️
-
2児のママ👦🏻👶🏻
1か月ぐらいかかるんですね😭
少し安心しました!
ありがとうございます🥲🥲- 11月19日

🐣
これからだと思いますよ!
-
2児のママ👦🏻👶🏻
焦らずやってみます。
ありがとうございます🥲🥲- 11月19日

へも
それくらいでてたらいけると思いますけどね🥺✨ママもきついのによく頑張られてると思います!☺️私も初めは全然出ませんでした💦昼間がやたらと頻回授乳だったので、いつのまにか出るようになってました!
-
2児のママ👦🏻👶🏻
頻回授乳やっぱり大切なんですね😊
もう少し頑張ってみます。
ありがとうございます🥲- 11月19日

くにちゃん
3月に帝王切開で出産しました🎵
最初の2ヶ月くらいはミルク足してましたよ!
「母乳は血液だからね。帝王切開だとどうしても出血が多かったりするから、母乳量が安定するまで時間がかかる人も多い」って聞きました。
まだ飲む量も多くないと思うので、これからだと思います。
春先で寒かったのもあるかも知れませんが、寝る時に湯たんぽや電気毛布で体を温めた翌朝は、出がいいと感じた日もありました!
3ヶ月は様子を見ていいと思います!
-
2児のママ👦🏻👶🏻
帝王切開も関係あるんですね😱😱
もう少し様子見て見ます!!
ありがとうございます🥲- 11月19日

ママイ
出産お疲れ様でした☺️
おめでとうございます🌸
5日で22gも出てたらすごいほうですよ✨
私は一人目も二人目も入院中は全く張らず、出ず、形だけ吸わせてる感じでした😂
今産後1週間ですがやっと昨日の夜中から出始めたかな⁈って感じで、20gも出てないと思います!
ちゃんと安定して出たのは一人目は1ヶ月後くらいだったのできっと今回もそんな感じだろうと長い目で見てます☺️
もうそれだけ出ているのなら、頻回して、たくさん水分とってれば出るようになるから大丈夫です!
-
2児のママ👦🏻👶🏻
ありがとうございます☺️
長い目でみることも大事ですよね🤔
焦りすぎてたかもしれません。😭
水分たくさん取ってみます!!
ありがとうございます🥲🥲🥲- 11月19日
2児のママ👦🏻👶🏻
ミルクに抵抗はないんですけどね😭
優しいお言葉ありがとうございます!