※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しーくん
家族・旦那

旦那が帰りが早いときに夕食を尋ね、料理が微妙だと買って帰ると言います。その反応にイライラしてしまう自分をどう受け入れればよいでしょうか。

仕事の帰りが早いときは電話をしてきて夜ご飯なにかを聞いてくる旦那...ご飯が微妙なときは何か買って帰ると言われます😡私だって好きで料理してないのに、その反応にいつまでも慣れずにイラってしちゃいます😭どうしたら、受け入れられるようになるのでしょうか💦

コメント

ママリ

え、失礼ですね😠!
イラッときて当然かと思います!
じゃあ毎日買ってこればって言っちゃいそうです🥺

  • しーくん

    しーくん

    そうなんですよねー!!旦那からすれば、お酒を飲みたいけれど、つまみが無いと言うことらしく💦そんなの考えて作ってないわと感じですが😫

    • 11月19日
ぐみ

えー
それなら
「はよ帰るならお前が作れ」ですね(笑)

Ayunn

ん~、毎日晩御飯何食べたいか聞いてはいかがでしょう?それか『今日晩御飯⚪⚪か⚪⚪作ろうと思ってますが、どちらが良いですか?』とか聞く。
それか、ご主人の分そもそも作らなかったら良くないですか?
『もうイライラしてしまうから毎日自分の思うご飯食べてくるなり買ってくるなり勝手にしな。』とか言っても良いかもです。

 yue♡

それは腹たちますね💔
嫌なら自分で作ってって思っちゃいますね😤

p

ひどいですね😭私なら旦那さんのご飯作るのやめます笑

ゆうママ

めっちゃ腹立ちますね💥
今度から自分のご飯は自分で
買ってこいって言います🥺

ma-.

なんですかそれは‼️

旦那様ひどい❕ 図々しい…

食べたいものがあるなら前もってリクエストするとかして欲しい…

買ってくるなら毎日作らないし💢 って私は思いそう…

はじめてのママリ🔰

えー。嫌な気分になるってことは伝えてますか??