
コメント

N
6ヶ月!まさにそんな感じです!笑
こっちはめちゃくちゃ眠たい!って時にそうなるともう~😫ってなっちゃいます笑
しばらくは好きにさせて動きが鈍くなってきたタイミングで背中をトントンではなくて摩ってあげてます!なら割とすぐにうちの子は寝ます!
N
6ヶ月!まさにそんな感じです!笑
こっちはめちゃくちゃ眠たい!って時にそうなるともう~😫ってなっちゃいます笑
しばらくは好きにさせて動きが鈍くなってきたタイミングで背中をトントンではなくて摩ってあげてます!なら割とすぐにうちの子は寝ます!
「寝かしつけ」に関する質問
どうしたらセルフねんねできますか…? 生後5ヶ月半なのですが、今まで一度自力で寝たことがなくて昼間は抱っこ、夜の寝かしつけはミルクを飲むとほぼ寝落ちです。 生後3ヶ月過ぎの頃は夜の寝かしつけの時はミルク→絵本を…
最近暑くて思うように外遊びもできず、体力が有り余ってるせいか寝かしつけが上手くいかなくなってきました。2歳児なのでイヤイヤ期もありそうです… 何かいい寝かし付け方法ないでしょうか? お風呂→お散歩→絵本→寝かし…
2歳の男の子です。 2語文、3語文とお話ができたり、歌も覚えて歌える、人の名前やキャラクターの名前も話せたり元気いっぱいで特に発達に関しては遅れもないように感じます。 ですが癇癪がひどく、、 ここ1年くらいは…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
同じ方いて嬉しいです!笑
なるほど🥺やってみます꙳★*゚
N
お互いがんばりましょう😣💓