![ちゆう🐭](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![mamaruba](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mamaruba
従姉妹の結婚式に
呼ばれていますが
私1人で行くので
減額します。
![みわ30](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みわ30
妹さんなら10万が妥当だと思います。
夫婦連盟でいいと思います。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
先週の土曜日に義弟の結婚式がありました!
夫だけ出席で10万包みました!(事前にお渡ししました)
![なち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なち
先月親族の結婚式に参加しました!
同じ状況で1人で参加ましたが、世帯なので10万円にしました。
引き出物も一般的には友人用と家族用で分かれているはずなので減額しないです😊
私は自分の名前を書きました!
![あおこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あおこ
私ならですが、結婚式の会費でなくてお祝いなので7〜10万円、名前は夫の名前で出します。
コメント