
息子のパパイヤ期に悩んでいます。パパに対する態度が難しい時期で、常にママがいいと言います。乗り越える方法を教えてください。
パパイヤ期乗り越えた方、絶賛パパイヤ期中の方教えて下さい😭
2ヶ月ぐらい前から息子のパパイヤ期が酷いです…
パパ喋らないで!あっち行って!パパお風呂入らないで!!!!
それだけではなく、パパに対する態度や反抗的な口の利き方など本当に困っております。
その割に一緒に遊ぼうって言ってみたり、パパ嫌いなの?って聞くと、好き。とは言います。
買い物やお出掛けなど最近は歩くのも嫌な時期なので、常に抱っこして!って言われるんですが、パパが抱っこしてあげるよって言っても、いやー!!ママがいい!!って感じです。
とにかくママがいい!って事が多いので困ります😓
パパはショックなようですが、それでも息子と触れ合おうとしてくれています。
時期的なものだと思って、何もせず時間が経つのを待つしかないでしょうか😭😭
みなさんどうやって乗り越えましたか?
何かいいアドバイスあればぜひ教えてくださいm(_ _)m
- afm♡(8歳)
コメント

yuki
最初の食べ物のパパイヤかと思っちゃいました🤣
パパとお子さん二人だけで過ごす時間とかありますか?
afm♡
確かに全部カタカナにしてしまったので読みづらいですね🤣
すみません😂
パパの事嫌になってからは、二人の時間作ってなかったです🤔
yuki
いえいえ🤣
私が単純脳なだけなので気にしないでください。笑
それならば、ちょっとパパ大変かもしれないですが無理やり二人の時間作ってみたらどうですか?笑
私はそうしたら結構イヤイヤも減りましたよ🎵
afm♡
自分でもそう見えます😅💦
そうなんですね、逆にパパ嫌な時期なので2人きりにしない方がいいと思ってましたが、思いっきって2人の時間作ってみます☆彡
ありがとうございます😀!!
yuki
逆に「パパ凄い!」や「パパだから!」を作ったら楽しみや尊敬も出てくると思いますよ🎵
わが子はそこからコソコソと男同士の時間を定期的に堪能してます🤣🤣