
基礎体温計のストレスで計測をやめて、おりものと卵胞チェックで排卵日を把握。タイミング取れず悩み中。病院でのチェック後、妊娠に希望を持っています。
いつもお世話になってます。少し愚痴らせてください☁️
前回リセットしてから、だいぶ落ち込んでしまって基礎体温を計るのがストレスだと思い、今周期は基礎体温を計るのをやめています。
おりものの変化と病院での卵胞チェックのみで、排卵日を見てるのですが、
14日に少し卵白のようなおりものが出て
16日にかなりの量のおりものが日中に出ました。
それ以降はおりものはカラッカラ。排卵予定日はアプリで見ると18日だったので少し早かったかな、16日が排卵日だったかなと思ってます。
しかしタイミングをとったのは、10日と14日の2日だけ。
16日にタイミングをとりたかったのですが、旦那の仕事が終わるのが遅く断念。
昨日17日に排卵日は遅れてるかもしれないと期待してタイミングをとろうとしてたのに、いろいろあってとれず。
19日に卵胞チェックに病院へ行くのですが、おりものの感じだと排卵後だろうなぁ。と悲しくなりました。
年に12回しかないから大切にしたいのにうまくいかなくてしんどいです。
一応、排卵済みだとは思いますが19日に病院へ行く予定です。
妊娠するのって、ほんとに奇跡ですよね。おりものだけで判断してるのでなんとも言えないですが、まだチャンスがありますように。
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月)
コメント

ゆー
16日が排卵日だといいですね✨
私が通ってる病院は排卵日予想の2日前・前日でタイミング取ってねと言われるので、早まっていれば可能性ありますよ😄
私も今回は2日前のみしかむりでしたが、医師からはどっちかで取れればいいよと言ってもらってます⤴️
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊
16日が排卵日だったらまだ可能性はありますよね!そうだといいなぁと願ってますが、毎月のタイミングとらなきゃ!感がすごくて、妊活もしんどくなってきてます☁️☁️
ゆーさんのお言葉嬉しいです🥺💕
ゆー
排卵日予定の前に病院には行かないんですか?
私は生理始まってから12日目あたりで大きさ確認してもらってます😄
排卵後は行ってません😅
なので医師の予測を完全に信じきってます(笑)
先月はおりもの出てから4日後が排卵予測だったので、今日取れたら念のためタイミング取ったらいいんじゃないでしょうか?
おりもの出たと慌てて病院行ったらまだだよって言われました。