
ネントレで、一度自分で寝ついた後、30分くらいして泣いて起きた時は、…
ネントレで、一度自分で寝ついた後、30分くらいして泣いて起きた時は、もう抱っこで寝かせていいんですか?
また抱っこはせずに、様子見とほったらかしを繰り返すべきですか?🤔
- aiai(2歳8ヶ月, 5歳1ヶ月)

🐻❄️
私は夜だったら寝たふりして様子みます🥺❣️
あまりにずっとギャン泣きで寝なさそうだったら抱っこしたりしますかね😅

K.A.A.T
夜なら寝たふりで誤魔化し日中のお昼寝はトントンしてます🙋♀️
ネントレで、一度自分で寝ついた後、30分くらいして泣いて起きた時は、もう抱っこで寝かせていいんですか?
また抱っこはせずに、様子見とほったらかしを繰り返すべきですか?🤔
🐻❄️
私は夜だったら寝たふりして様子みます🥺❣️
あまりにずっとギャン泣きで寝なさそうだったら抱っこしたりしますかね😅
K.A.A.T
夜なら寝たふりで誤魔化し日中のお昼寝はトントンしてます🙋♀️
「ネントレ」に関する質問
生後1ヶ月の1日のルーティンてどんな感じですか? また、ネントレはいつ頃から始めて 何ヶ月の頃にルーティン化できましたか? 起床時間、日光浴、お風呂、寝る時間などは 意識してなるべく同じ時間で行うようにしてるん…
生後8ヶ月、抱っこして歩かないと寝ません😭 ネントレ頑張ってますがなかなか上手くいかないです。 成長したら急に何もしなくても寝るようになりますか? ネントレ続けないとダメですかね...
生後5ヶ月の息子の寝かしつけが大変すぎるのと、 昼間は抱っこでしか寝てくれないのが大変なので、 ネントレをしようと考えています。 生後5ヶ月からネントレを開始した方はどのような方法をしたか教えてほしいです。 低…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント