娘がご飯をほとんど食べないときにバナナをあげるべきか悩んでいます。栄養的に良いかどうか考えることもあります。
バナナが大好きな娘がいます。
ご飯を完食したらバナナあげることにしてるのですが、ほとんど食べなかったときも「バナナ!」と言って、あげないよというと、泣き出します。
こういうときって、あげた方が良いんでしょうか?
大体のかたの答えはきっと、ちゃんと食べなくても好きなもの食べられると思ってしまうので良くない、だと思うんですけど…
ご飯をほとんど食べてなくておなかすくだろうし、バナナだけでも食べた方が栄養的には良いのかなとたまに思う自分もいます。
- はな
コメント
3-613&7-113
食べないでお腹空くなら、バナナではなくおにぎりとか食べさせます。食べないで泣けばバナナが出てくる、その時貰えなくても後々泣けばバナナが出てくるだと永遠にご飯食べない気がします。
バナナは糖質も多いですし、食べ過ぎも良くないと思うので私なら控えます。
姉妹のまま
ご飯を半分くらいに区切って、「ここまで食べたらバナナ食べよう!」とか「あと3回食べたらバナナにしよう」とか言うと、娘は少し頑張ってくれます☺️
-
はな
あと少しががんばれるの偉いですね☺️
うちの子は「食べない!」って断固拒否になってしまうので😅- 11月18日
退会ユーザー
上の子は一時期、お子さまランチのゼリー先に食べてました。我慢できなくて…たぶん娘ちゃんと同じ頃だったかと😅
ゼリー食べたんだからあとちゃんと食べようねとか、
食べきれないくらい量多めだったら「ゼリー食べたよね?ごはん食べれるって言ったよね?じゃあああとこれだけ食べようね」と少し減らしてあげる時もありました。
ゼリーと違ってバナナはお腹にたまるので、先にはあげたくないですね…
元々多めに盛っておいて、「減らしてあげるからこれだけ食べたらバナナあげるよ」と言いつつ、減らしていつもの量にするとか😄
-
はな
お子様ランチのゼリーも曲者ですよね!
見えたら欲しがるから、食後に持ってきて欲しい🤣
うちは店員さんが持ってきた瞬間に急いでゼリーやプリンは遠くに置きます笑
うちの子言葉がゆっくりなので、会話がもう少し成り立つようになると、あとこれだけ、とか交渉できるようになるのかな🤔
頑張ってみます!- 11月18日
-
退会ユーザー
うちも隠せてました!でもいつしか、お盆置かれてすぐゼリーを見つけてしまう、隠せても「ゼリーは?ゼリーたべたい!!!!」と言うように……
3歳過ぎてからは、「ごはんの後」を聞いてくれるようになったので良かったですがf(^_^;
1歳息子も先日お子さまランチデビューし、初ゼリーを食べたので、どうなることか………- 11月18日
退会ユーザー
うちの子は2歳の頃偏食だったのでほしがるのがバナナだったらあげちゃってたと思います😅
母のために買った癌の本にもバナナは免疫力高める良い食品と載ってたし、ご飯一杯よりバナナのほうが糖質は低いと見たりだったので。
ただバナナ食べた後に他のも作ってたら食べたからこっちも数口食べようねとかうながしてみるかなとは思います。
今は自分からそれはデザートだから最後に食べるものだよ主張してくる娘ですが、イヤイヤ期の時は超偏食で悩んでました💦
-
はな
うちの子もすごく偏食です😭
自分からデザートは後でって言えるようになるんですね!
今はそんなに無理しなくても、育ってくうちにちゃんと覚えてくれるんですね。
とても安心しました😍
ありがとうございます!- 11月18日
はな
やっぱりそう思いますよね💦
幼児食は本買ってないんですが、離乳食の本だと、バナナは糖質が多いので炭水化物(エネルギー源)としてあげてもいい、と書いてあったので、食べない時はバナナだけでもあげた方がいいのか…と悩んでしまって😅
3-613&7-113
親がどちらを優先するか、だと思います。二兎を追う者は一兎をも得ず、です。バナナやめてご飯を食べることを目標にするのか、ご飯食べなくてもバナナ食べて栄養補給することを優先するのか…。