
コメント

あおちゃんママ
全然太りすぎじゃないと思いますよー‼︎成長曲線の中に入っていれば問題無いと聞きましたよ(*´ー`*)
ホントは3ヶ月からみたいですけど、ネットでカウプ指数と検索すると身長と体重で肥満か調べる事ができますよ(*´艸`*)

♡6希mama♡
太りすぎぢゃないはずです( ´∀` )
母子手帳のグラフの枠におさまってれば大丈夫ですよ⍤⃝♡
-
しーくんママ
ちゃんとおさまってます♡
私がオデブちゃん(今もw)だったので、似たのかなーと思いました💦- 7月27日
-
♡6希mama♡
気にすることないです⍤⃝♡
ぷくぷくかわいいぢゃないですか!
うち小さめに産まれたはずなのに今でわおデブ体質です(笑)- 7月27日

★チョコチップ★
1ヶ月で1㎏の増加が理想なので、2か月で6㎏は少しぽっちゃりな気がします!個人差あるしグラフ内に入っとけば大丈夫ですけどね!
うちの子は2か月の時5.5㎏でした!
-
しーくんママ
グラフないおさまってます( *´︶`*)💨
- 7月27日

☆ゆーちゃん★
生後1カ月で1㎏増で
生後3カ月で出生時の倍が理想と
言われました。
もうすぐ4カ月の息子は
7㎏で成長曲線のまん中より少し上くらいなので
少し大きめかな?と思いますが
成長曲線内なら問題ないですよ。
これからハイハイとか動くようになれば
自然としまりますよー。
-
しーくんママ
私が見たやつ間違ってるみたいですね💦
お腹ポッコリ太ももむっちり、オムツがもうMにサイズアップ予定です😱💦- 7月27日
-
☆ゆーちゃん★
成長曲線内なら
全然個人差の範囲ですよ。
母乳でそこまで成長なんて
質がいいんですね(*´ー`*)- 7月27日
-
しーくんママ
大した物食べてないんですけどね😂💦
- 7月27日

kn1
うちは出産時3514gで、
2ヶ月の頃には7.2kgでしたよ😂笑
旦那さんは小さい頃ちっちゃめな子だったんですかね?
小さい細めの子育てたことある人にはムチムチだねーっ!ってすごい言われました(笑)
痩せてるよりぽっちゃりのが赤ちゃん可愛いので、ミルクで太り過ぎなら後から問題ありますが、母乳なら大丈夫ですよᵎᵎᵎ꒰ฅ ͒•ૅꇵ͒•⌯͒꒱ฅ
-
しーくんママ
おっきかったんですね( *´︶`*)
旦那は大きく産まれてるはずなんですけどね💨
ほぼ母乳です💡しっかり出てるからと思っておきます😄- 7月27日

退会ユーザー
2936㌘で生まれて、2か月半過ぎても5㌔程度しかないので、羨ましいです😰
3ヶ月で2倍っていいますが、届きそうにもありません💦
成長曲線内なら問題ないですよ😄ぷくぷくちゃんいいなあ(*´ω`*)
-
しーくんママ
やはり3ヵ月で倍なのですね💦
私が見たやつ、間違ってますね😨
お腹ポッコリ太ももむっちりです😁
おっぱい欲しがりでこまります(笑)- 7月27日
しーくんママ
私が見たのは2ヶ月で倍と載ってました💦検索してみます♡
しーくんママ
標準でしたー♡
あおちゃんママ
良かったです♡うちは旦那が管理栄養士やってるんですけど、これは旦那が教えてくれました(*´艸`*)
私は妊娠中から赤ちゃんが大きいって言われ続けて心配でした💦
その時も旦那から曲線に入ってれば大丈夫って言われて(*・∀・)
うちは女の子なんですけど、産まれたのが3214gで完母だったんですが、1ヶ月検診の時に4500gまで大きくなっちゃって心配でした( ´д`ll)どこまで大きくなっちゃうの‼︎(・・;)って感じで💦
最近測って5500ぐらいでした(*´ー`*)今はもう少し重いと思いますが笑
赤ちゃん心配しなくても大丈夫だと思いますよ♡
みさき12さんの赤ちゃんともお誕生日近いですね✨お互い大変ですが頑張りましょうね‼︎長々と失礼しましたm(._.)m
しーくんママ
そうなんですね( *´︶`*)
うちも一ヶ月検診でそのくらいでした😂💦
乳首を上手くくわえなくて諦めかけてましたが、諦めなくて良かったです!しっかり出てる証拠ですもんね😊💨
これからどんどん手がかかるようになりますが、お互い頑張りましょう♡
ありがとうございました😆