※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nyan
お金・保険

火災保険20万円、地震保険7000円で控除書く必要ありますか?微々たるものですか?

年末調整の地震保険控除についてです!
火災保険年20万くらいで、地震保険のみだと年7000円ほどです!
それって控除書く必要ありますかね?😂
微々たるものくらいですか?😂

コメント

みとね

火災保険は確か年末調整はなかった気がします💦
地震保険だけですかね😥

  • nyan

    nyan

    それはわかってます!!
    地震保険しか項目ないですからね!

    年7000円しか地震保険払ってないので、それ控除に書いても何百円くらいしか控除にならないなら書かなくてもいいかなって思って!
    いくらくらい控除になるのかわからなくて!!

    • 11月17日
  • みとね

    みとね

    多分大体の金額だとシミュレーションでいけば、1万くらいは控除になるかと。

    • 11月17日
  • nyan

    nyan

    こんなのあるんですか!!
    知りませんでした!!
    1万円は大きいですね🥺
    ありがとうございます😊

    • 11月17日
はじめてのママリ🔰

1万円も税金は安くならないですよ!
それは控除額で、それに税率をかけます。
所得税は所得に応じて税率は変わりますが、5%〜
住民税は一律10%です。
よって、所得税は350円〜
住民税も350円位だと思います💦

  • nyan

    nyan

    やっぱりそうですよね😂😂
    書く意味ないですね🤣やめときます🤣

    • 11月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    でも、書くだけで700円程税金が安くなるなら書いた方がいいですよ‼︎😆

    • 11月17日
  • nyan

    nyan

    でも、控除証明みたいなのきてないんですよ😭
    今年家建てて!住宅ローンのは初年度は確定申告じゃないですか?
    地震保険も初年度は確定申告ですか?😂

    • 11月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    初年度も年末調整で出来ます。
    もしかしたら証券と一緒にくっついているかもしれないです💦

    • 11月17日
  • nyan

    nyan

    あー!なるほど!!
    明日見てみます😊

    • 11月17日