※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆー
妊娠・出産

利用者さんの肘がお腹に当たり、胎児が心配です。同じ経験の方いますか?

介護士している妊娠初期です。
今日利用者さんの肘が着脱の際にお腹にポコっとあたりました。
激しくはないですが胎児が心配に、、、
こんな経験ある方いらっしゃいますか?

コメント

deleted user

ぽこっくらいなら大丈夫かと思いますよ〜!
保育士ですが子どもが頭から突っ込んだりしてきますし😂

  • ゆー

    ゆー

    そうなんですね!!
    保育士さんすごいですね(;A;)

    • 11月17日
deleted user

平気だと思いますよ🥰
上にこどもいれば抱っこも日常茶飯事だし、お腹の上に乗られるのもしょっちゅうです🥰

どうしても心配なら検診を早めて、安心したほうが精神衛生的にいいと思いますよ🥰

  • ゆー

    ゆー

    ありがとうございます!
    確かに上に子供がいたら
    日常茶飯事ですよね!
    安心しました。゜(´∩ω∩`)゜。

    • 11月17日
ライナー

ポコッとくらいでしたら平気ですよ!
寝てるときに息子にかかと落としされましたが、今のところ順調です😂重いものもダッシュも日常です💦

  • ゆー

    ゆー

    かかとおとしー!💦
    安心しました😂ありがとうございます✨

    • 11月17日
deleted user

妊娠中看護師していました!
介助中や、せん妄の患者さんに手で押されたり柵にあたったりなどして青ざめたりしましたが、その後出血や痛みがなければ、羊水で守られているので大丈夫ですよ!
ただ、ずっと張ってる感じがしたり、痛みがあるのでしたら受診をオススメします🙏

  • ゆー

    ゆー

    やはりありますよね😢
    張りはたまにあるものの、痛みや出血はないです😭ありがとうございます😢

    • 11月17日