
娘が保育園で園長先生に依存している状況で、他の先生にも迷惑をかけている。このような子供は保育園によくいるのか心配。
保育士さんの方
教えてください🙂
保育園に今年度から通い出した娘は
とにかく園長先生が大好きです!
保育園は小規模保育園なので
見渡せば園長先生がいるかどうか
すぐに子供でもわかるとおもいます!
担任の先生もいますが
とにかく園長先生!
日中も保育園で園長先生をみつけると
すぐに近くにいって
おひざにちょこんと座るそうです!
そこまではいいんですが
園長先生がいない日は、
だいぶ保育園でイヤイヤしたり
そのスイッチが入ると、
なかなか切り替えられなかったり‥
園長先生がいる日は、
園長先生に諭してもらって
切り替えられるみたいなんですが‥
元から人見知りな性格で、
好きな人は大好き!
そうでもない人には簡単に心開きません!
ってタイプの娘です。
この頃保育園の先生方にだいぶご迷惑をおかけしています‥😭😭😭
こうゆうお子さんって保育園にはよくいるんですかね?
なんだかうちの子大丈夫か?と心配になりました。
またそんな娘を他の先生から
かわいくない!と思われているんじゃないか、、、
と不安にもなります😢
- ママム(6歳)
コメント

退会ユーザー
いますよ!
園長じゃなくても
特定の先生ご指名!みたいな(笑)
違う先生が受け入れにでたら
○○先生がいい!と泣いちゃったり(笑)
お、、、ごめん、、、、😳💦
となって多少ショックは受けますが
かわいくないとかはないですよ😊
安心できる大人が保育園にいるって
素敵なことだと思います🥰

はじめてのママリ🔰
おひざにちょこんと座るなんて、可愛いですね💕
1歳児クラスですよね?
全然気にしなくて良いとおもいますよ!
可愛くないなんて思わないですよ🥺
むしろはじめての園生活で不安な園の中で園長先生というよりどころがあってよかったと思います!
時期にクラスの先生にも安心できるようになってくると思いますよ✨
私はそういう子がいたら燃えます!笑
心開いてもらえるように興味持てそうなことをひたすらやると思います😸
-
ママム
一歳児クラスです😊
ありがとうございます😭❤️❤️保育士さんってすごいですね😭💕時期に他の先生にも心開いていくことを願います!!!!- 11月18日
ママム
ありがとうございます😭
園長先生も、会議などでいないことがあって担任の先生との信頼関係も‥と思って遠くから見守ってくださってるみたいなんですがどうも園長先生らぶみたいで😭💦