
コメント

mama
コープ加入してましたが、中耳炎の鼓膜切開は対象外という事を知り、小さいうちは中耳炎になりやすかったりするので、辞めて他社へ加入しました😊
他社へ加入後に娘が中耳炎で鼓膜切開して、外来手術に当てはまり、給付金貰えたので、変えて良かったとと思いました☺️
mama
コープ加入してましたが、中耳炎の鼓膜切開は対象外という事を知り、小さいうちは中耳炎になりやすかったりするので、辞めて他社へ加入しました😊
他社へ加入後に娘が中耳炎で鼓膜切開して、外来手術に当てはまり、給付金貰えたので、変えて良かったとと思いました☺️
「コープ共済」に関する質問
コープ共済について質問です! 現在妊活中で社会保険しか入ってません、、。 コープ共済に入ろうと思うのですが、 たすけあい と ずっとあい にとりあえず入っておけば大丈夫ですか😭? 精神科通院してますが、服薬は…
子供が睡眠時無呼吸症候群で入院と手術することになりました。医療保険何も入っていなかったのですが今から加入しても保険はおりないでしょうか。 コープ共済か県民共済あたりを考えています。
保育園通ってるママさん 今、娘にコープ共済1000円の保険に加入しています。 昨日入園式で書類一式の中に 公益社団法人 全国私立保健連盟のえんじほけんの案内と キッズカードの保険の案内が入ってました。 皆さん、コ…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ
横からごめんなさい🙏
保険どちらですか⁉️
mama
第一生命です😊
ちー
ありがとうございます!
鼓膜切開…なんとも怖そうな手術ですね。。
第一生命も調べてみます、コメントありがとうございました!
mama
鼓膜切開は溜まった膿を出す処置で外来でスグ終わりますよ😊
中耳炎が酷くなるとしたりします💦
ちー
なるほど!!
ありがとうございます😊
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
調べてみたら10年満期なんですか⁉️
mama
10年更新型と終身型と選べますよ😊
ちなみにですが、県民共済も鼓膜切開は給付金対象になりますよ☺️
コープはチューブ挿入しか対象じゃないようで、県民も考えましたが、私は将来的な事も考えて大手生保が安心かな、、、と思い第一に加入しました😊