
コメント

ゆんゆん
うちも同じです😭卵管造影してから半年経つけど未だに難しくて😓タイミングも状態も良かったのになぁ〜って所だからショックですよね💦ほんっとわかります、赤ちゃん早く欲しいですよね😫
ゆんゆん
うちも同じです😭卵管造影してから半年経つけど未だに難しくて😓タイミングも状態も良かったのになぁ〜って所だからショックですよね💦ほんっとわかります、赤ちゃん早く欲しいですよね😫
「低温期」に関する質問
【基礎体温について・写真あります】 アプリで基礎体温を管理しています。 排卵検査薬はしておりません。 アプリ上での排卵日が3日(もう一つのアプリだと4日) となっていたので、 ここ数日で排卵があれば体温が上がる…
このような方に教えて欲しいです! ◎クロミッド💊を服用して、低温期が高くなった方 ◎低温期と高温期の差がほぼ無かった方 ◎黄体機能不全と診断された方 →💡その後の妊娠の有無、または困っていることなどを教えてください…
高温期、デュファストンを飲んでいても高温期途中に茶おりが早めに始まって生理になります。 1週間くらいダラダラ茶おりが出て、たまに鮮血が1回とかもあります💦 そして高温期が14日ほど続き生理になります。 低温期に…
妊活人気の質問ランキング
さお
赤ちゃん欲しいですよね〜?今は病院でどんな感じでやっていますか?
ゆんゆん
そうですね、人工授精だったりです。そろそろステップアップ検討しなきゃなのですが、仕事と通院が今の状態で精一杯なのです💦
タイミングで頑張ってる感じですか??
さお
検査では何か異常ありましたか?私も休めない仕事なので通院するだけでも精一杯です😥保育園のお迎えもありますもんね💦今はクロミッド処方で排卵日見てもらって卵が育っててhcg5000打ってもらって排卵を促してもらってる感じです!!
ゆんゆん
私も同じ感じの治療です!造影の時、左が通りにくいとの事があったのですが、今のところ右の排卵が幸い多くて☺️この形でも月2、3回は通院必要ですもんね😥体外するってなるももっとかと思うので難しいです💦
3学年差で欲しいですよね😭