※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃんみ
子育て・グッズ

食事の声掛け方法について不安です。どのような声掛けが効果的でしょうか?

野菜を拒否する様になり悩んでいましたが、今のところはママが食べようかな。と言うと食べてくれる様になりましたがママリの今日のひとことに食べ物に興味を持つように話しをするように書いていました。私の食べさせ方は間違っているのかと不安になっています。どのような声掛けされていますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

食べなくても、お皿には出して、大人が「ん!美味しい!」と言いながら食べてます😊✨

大人が美味しそうにパクパク食べていれば、「ちょっと食べてみようかな」って気分になるようで、食べたりしますよ😊✨

無理に食べさせようとはしないです👍✨

はじめてのママリ🔰

子供にも個性ありますし、気にしすぎも良くないと思うので、ママが思うようにでいいと思います。

そんな私は野菜が苦手、私の子供はみんな保育園に入ってから初めて食べる野菜が多いです😂
でも、同年代の子が食べてるのを見て、おかわりする物もあると先生から聞きます。

上の子は小学生ですが、ピーマンは細切りにした物しかたべないけど、ほかの野菜は私より食べられます(笑)

メメ

そうやって興味引くのも一つの手ですし良いと思いますよ☺️
うちもそうやってよく釣って色々食べさせてきました🙆‍♀️

はじめてのママリ🔰

うちはスープなどで、柔らかくしないと食べなくて💦
母が、ばぁば食べれないから〇〇ちゃん食べたらばぁば頑張る!作戦で最近結構食べてくれます😂

食べないよりマシです!その子によって違うので、全部鵜呑みにしなくていいと思いますよ✨