※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くまさん🐻
子育て・グッズ

2歳6ヶ月の子供の朝ごはんってどんな感じですか?😢

2歳6ヶ月の子供の朝ごはんってどんな感じですか?😢

コメント

®️

トースト、バナナ、ヨーグルト、青汁か牛乳、ウインナー、卵焼きか茹で卵

納豆ご飯、昨日の残りのおかず、お味噌汁

とかですね☺️

  • くまさん🐻

    くまさん🐻

    ありがとうございます!
    家では全然食べないのに保育園ではおかわりして食べてて、なんか工夫できないかなと考えてて😟

    • 11月16日
  • ®️

    ®️

    保育園で食べてるので良しとしてもいいかもしれないです💧
    頑張りすぎると疲れるし、食べてくれなかった時の悲しさ…

    ウチは保育園に入っておらず、どうやっても少ししか食べません…
    ひどい時はパン2口とバナナとかで終わる時もあります‼︎

    保育園のメニューや味付けは聞く事が出来ますか⁇

    • 11月16日
  • くまさん🐻

    くまさん🐻

    保育園ではおかわりするらしいです😔
    毎日のメニューは、わかりますが、味付けはわからないです😔でも家だと遊び遊びで食べないんですよね😔

    • 11月17日
  • ®️

    ®️

    その場の雰囲気とかで食べたりする事ありますよね‼︎
    お友達が一緒だと食べたり…

    園児に人気のメニューとかだと教えてくれたり、調理師さんとかが相談に乗ってくれたりするかもしれないですよ⁇
    ウチも近くの保育園は開放保育の時に教えてくれたりしました😊

    ウチも遊びが勝ってしまって、食べない時が多いです💧

    保育園の方が味付けが濃いとか⁇

    インスタで【あさぽんのなっちゃん】さんのレシピとかを結構参考にさせて貰ってます😊

    • 11月17日
ざわちゃん

パンとバナナ、おにぎりとバナナ、納豆ご飯とバナナの3択です(笑)

  • くまさん🐻

    くまさん🐻

    おかずはなしですか?😀

    • 11月16日
  • ざわちゃん

    ざわちゃん

    無しです(笑)朝ごはんは考えるのを放棄してます😂

    • 11月16日
deleted user

パン+バナナ+冷凍フルーツ、ふりかけごはん+バナナ+冷凍フルーツが多いです👌たまにお弁当の余ったおかず付けたりします✨
休みの日はフレンチトーストしたり、おにぎりが多いです👍

  • くまさん🐻

    くまさん🐻

    毎日同じメニューの方が食べてくれますかね?😅色々試してますが、中々決まらずです😣

    • 11月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    今のところバナナは飽きずに食べてます🍌でも一時期毎日まったく同じだと飽きてきてる感じだったので、ごはんはふりかけの種類変えたり、パンも種類変えてみたりしてます😊✨
    決まってしまえば作るほうとしては楽ですよね😂

    • 11月17日
えんだ

日によって変わることもありますが
基本的にはパン+バナナです😂
あとはスクランブルエッグやウインナーやトマトなどを出したり出さなかったりです🤣

  • くまさん🐻

    くまさん🐻

    卵食べてくれないのでウインナーとかみかんとかバナナとか😔パンにしたりおにぎりにしたり工夫してますが、毎日同じメニューの方いいのでしょうか?

    • 11月17日
はとママ

パン(手作り)、ヨーグルトブルーベリージャム添、バナナ、コーフレーク、野菜スープ、小魚です!

  • くまさん🐻

    くまさん🐻

    毎日決まったメニューですか?😄

    • 11月17日
  • はとママ

    はとママ

    そうですね😁
    パンの種類が変わるだけです😁
    手作りでベーグルとかさつまいもパンとかアンパンとかチーズパンとか色々つくるので飽きずに食べてくれます(笑)

    • 11月17日
achaco

パン、バナナ、ヨーグルトの毎日です!😅
バナナが他の果物になったり、余裕があればコーンスープつけたり、スクランブルエッグかミートボールつけたりします。極たまにです笑

  • くまさん🐻

    くまさん🐻

    毎日決まったメニューの方がいいのかランダムにした方いいのか迷っていて😅

    • 11月17日
  • achaco

    achaco

    くまさんが楽な方でいいんじゃないでしょうか😅朝はバタバタして時間もないし、色々出して食べてくれるならいいですが、食べないと親もどっと疲れますし😭
    うちはおにぎり出したり、色々出した時もありますが、結局食べないで、こっちが疲れるだけだったので、もう食べるものの固定にしました^ ^

    • 11月17日
deleted user

最近はコーンフレークにハマリ、ほぼコーンフレークです😱

コーンフレークかご飯かパンの中で当日の気分です😅朝聞いて言ったものって感じですね!

  • くまさん🐻

    くまさん🐻

    今日コーンフレークあげたらそれだけ食べました笑
    多分すぐ飽きます😅色々試してみます!

    • 11月17日
さっちゃん🐗

一歳のときから
平日はパン、フルーツ、ウインナー、トマトジュースです
休日は
ごはんと卵焼き、ウインナー、トマトジュースです!

  • くまさん🐻

    くまさん🐻

    その日その日で食べたり食べなかったり。夜なんてすごい考えて作るのに白米二口とかで終わり😅悲しすぎます笑

    • 11月17日
  • さっちゃん🐗

    さっちゃん🐗

    食べたいものだけ食べさせて、
    野菜生活とか飲ませてる、でいいと思いますよ!

    好きだと思ってたのに
    次の日食べないとか
    よくありますよ!

    • 11月17日
なつお

パン、ウインナー、プチトマト、ブロッコリー、のり巻きチーズ
いつも同じですがウインナーがミートボールや冷凍からあげになったり、ブロッコリーが枝豆になったりしながら微妙に飽きないような工夫をしています😁笑
パンは食パンやロールパン、最近はポケモンパンにハマってます💦

  • くまさん🐻

    くまさん🐻

    朝もパン少しとみかんとウインナー少しとか、保育園では食べてるのに夜もほんの少しだし、そのあとお菓子欲しがるしでどうしようとおもってます😂

    • 11月17日
ちゃみ

ご飯、納豆、ウィンナー、バナナを入れたヨーグルト
2歳なった頃からほぼ、これ一択です!!
たまにパンを食べたいという時がありますが、これ以外ほぼ食べません。
うちも保育園では、なんでも残さず食べているみたいです。
ただ、家では夕飯やお昼ご飯も含めて上記のものに加えふりかけご飯、りんご、アンパンマンソーセージくらいしか食べません。
私もがんばっていましたが、保育園の先生に保育園では食べてるわけだから食べられないわけじゃないし、おそらくイヤイヤの一種とかだと思うので、今は食べるものだけ出していいと思います。栄養は、保育園でとってると思って、あんまりお母さんが悩まない方がいいよ!!
食べれるものがあるなら、それ食べてれば死なない!!くらいで気楽に考えて。と言われて、心が軽くなりそれ以来何の罪悪感もなく、そのうち来るであろうなんでも食べてくれる日が来るまで、この状態で行こうと思ってます!!

  • くまさん🐻

    くまさん🐻

    私もそう思ってたのですが、どうしても作ったご飯食べてくれない悲しさと栄養面考えて何とかしなきゃって思ってしまって😢そのうちいやでもたべるようになりますよね!信じて今は対応したいと思います!ありがとうございます!

    • 11月17日
  • ちゃみ

    ちゃみ

    私も作ったものを食べてくれなくて、毎日捨てるのが悲しくてイライラして、食事のことで子供にキツく当たることが多かったです!!
    でも、大人だって食べたい時食べたくない時あるし、今まで何百人と見てきたベテラン先生が、そう言うなら大丈夫かな?と思い、考えを少し変えてみたら、食事で子供に怒ることもなくなり、ストレスが減りました!!
    お腹が空けば、いやでも食べるし、大人になって1種類のものしか食べない人もいないので、今は本人が食べるかになるまで待ってみます!!
    くまさん🐻さんも、あまり考えすぎずに頑張りましょう!!

    • 11月17日
  • くまさん🐻

    くまさん🐻

    すごい励みになりました!
    私も子供の立場になって接したいと思います😭
    おっしゃる通りですね🥺
    自分の感情押し付けちゃいけないですね!
    本当ありがとうございます!!

    • 11月17日
ままり

うちの子は朝ごはん全然食べてくれないです😢
なのでバナナ、牛乳、小松菜、きな粉、ハチミツをミキサーにかけたバナナジュース飲ませてます🍌

  • くまさん🐻

    くまさん🐻

    なるほど!それなら栄養ありますね😋

    • 11月17日
きいろ

今朝は、今日お弁当の日だったので
しらすご飯、トマト、バナナヨーグルト、卵焼きでした。
大体の朝ごはんは包丁も火も使わないご飯が多いです😂

ご飯の時は納豆、しらす、ふりかけ振って、(大体は食パンが多いです)
インスタントスープ、バナナ、キウイ、みかん、ヨーグルト、トマト、冷凍ブロッコリー、昨晩の残り物、作り置きおかず などなど適当です!!

  • きいろ

    きいろ

    弁当の日じゃなければ、多分卵焼きがチーズに変わり、トマトがインスタントスープに変わってると思います😂笑

    • 11月17日
みく

うちはパン+バナナ、パン+ゼリー、パン+ヨーグルト、パン+チーズのどれかです😂😂
おかずなんて出したことないです😂😂😂😂

同じで可哀想かなと思って違うパン出すと食べなかったり、、💦💦💦
子供もパパも7:00には家を出るので、職場復帰してからは朝は頑張らないことにしています😭😭😭

そら

アンパンマン のパンとバナナとヨーグルトです😂
下の子が機嫌よかったらウィンナーや卵焼きます笑

まめこ

パンか納豆ご飯、りんごやバナナ、ウィンナー、チーズです。これに牛乳飲んだりしています。
我が家は保育園児ですが、朝起きてすぐは、急かされているからかあまり食べず、お休みの日なんかはゆるゆると準備するので、お腹もすいてくるようで食べてくれます。
ぬいぐるみのパペットで食べさせたり、遊びながら食べると口にはいれてくれますが、モグモグが進まず時間かかります!笑

はじめてのママリ🔰

パパのお弁当を作ってる姿を見てるからか お弁当が良いと言うので お弁当を作ってあげます。
なのでパパのお弁当で食べられるものを入れてご飯を入れてます。プラスチーズ フルーツ ヤクルトなど出してます。