

神流
報告書類というより保育園に入園した時に働いているからと申し込まれていたといたら産休・育休取られる場合退園しなければいけない保育園もあります。
報告自体は安定期に入られてからでいいと思いますが報告はした方がいいと思いますよ(*^_^*)

みゅーまま
私は8ヶ月に入った時に伝えました。
産前になるので保育の時間も変わってくるので💦
保育園に伝えなくても役所で就労から産前産後に変えないといけなくなるので言わなくても保育園には伝わる思いますが、言わないのはなんか気が引けたので伝えました。
伝えたとき『やっぱ何となくそうかな?って思ってた〜。でもこういうことは赤ちゃん出来たの?とか聞き辛いから伝えてくれて嬉しい』みたいなこと言われまた。

みたん
保育時間とか変わってくるので伝えないとだめやと思います‼︎
育休の書類とか書いたりした気がします‼︎

退会ユーザー
私の場合はフルタイムで働いていて
まだ言うつもりなかったのですが役員を頼まれてしまったので初期に報告して断りました。
それがなければ安定期まで言わないつもりでした!
ただ、敏感なお子さんはママが妊娠したことによって色々感じ取っていつもと違ったりする子もいるので、先生に伝えておくと先生も納得しやすいこともあるのかな?と思いました☺️
うちは特に変化はなかったですが(笑)

ココア
私は一切伝えませんでした!
やり取りは全て役所で行うので育休申請も役所で行い役所から保育園にいつから保育時間変わりますと連絡が入るシステムでした。
言わなかったから何かあるとか特にないです。
送り迎えも途中から実母にお願いしてたので妊娠してることさえも気づかれていませんでした。

らすかる
伝えなくてもバレますしね😅
伝えるにしても後期でも構わない気もしますが、
わたしはつわりで送り迎えができなかったり赤ちゃん返りなんかがあったので早めに担任の先生に言いました。

退会ユーザー
安定期まで黙っているつもりでしたが、子ども経由でバレました。
口頭のみで書類などは書いていません。
産休育休中も最短時間で通っていました。コロナが流行り、育休で家にいるなら出来る限り休むように言われ、週3で通ったり緊急事態宣言中はひと月休ませました。
地域や保育園により異なると思うので、聞いてみるのが一番だと思います。

5人のまま
私は保育園にいちいちいってないです。
役所に提出する保育園の利用条件が妊娠出産のために変更になった時に園に連絡いくのでその時に先生に聞かれる感じなので、毎回8ヶ月過ぎ頃に言ってます

ままさん
あたしはすぐには伝えずにお腹が出てきて明らかに分かるくらいになったら報告しました。いつなにがあるかわからないので報告はしておいた方が安心です☆*°
突然体調悪くなってすぐに迎えに行けない…など。
コメント