

C
住友林業のBFが気に入って、住友林業にしましたー!

なな
一条工務店ですが、他のハウスメーカーにすればよかったかなと思うところもあります😅
性能100点
遮音遮熱防寒文句なし。
デザイン50点
融通効かないです。性能優先してしまって、アイスマートは外見ダサいなと思ってます。他の家も一条工務店で建てた方ならだいたいの見積もりとれちゃうぐらいどの家も似たりよったりで面白くないです。それでも夫が性能を重視してしまったので仕方ないのですが…
担当との相性
80点
といった感じで、総合して70点くらいの家かなと思ってます。もしできるなら別のハウスメーカーでもう一軒家建てたいですね。
とはいえ家は3回建てないと満足のいくものはできないとか言われるので、70点というのはまずまずの評価かもしれません🤔💡

ままり
今打ち合わせ中ですが、セキスイハイムにしました😊
一条と迷いましたが、
デザイン性が欠ける、
キッチンやトイレなど標準の物以外を選ぶとオプション代がかかる=一条で建てるとだいたいみんな同じキッチンやトイレ=言い方悪いですがせっかくの注文住宅なのにダサい😅
年配の方向け?
となって我が家は一条は選びませんでした😅
ハイムは、私の無茶な要望にも答えてくれるし、営業さんとも話しやすくて、私好みのお洒落な家を作ってくれそうだったので選びました😊

みーこ
私もしっかりしたとこなら、地元の工務店さんオススメです❗️
下請け使わず、全部自社でやってくれるところがいいと思います😊
大工さんの腕が信用できるのが大きいです。木の扱いや技術力がすごいです❤️
自由度も高いし、全て棟梁さんが一貫して、予算管理?も施工管理などなど全てやってくれるから、安心だし、希望がダイレクトに伝わります❗️
コメント