
コメント

めにやん
長男の時はありませんでしたが次男の時は生理前から体がとても怠かったです。
今回は生理予定日よりもだいぶ前から眠気吐き気怠さなどの不調が酷かったです。
吐き気からの頭痛もあり、あ!もしかして、、と思ってました

ままり
ホルモンの状態によるのではないかと思います!
私の場合、はっきりした症状としては、3週3日からつわりが始まりました。
-
あやっぺ🐣
ホルモンバランスが乱れているのでしょうか…😂
3週3日は早いですね!- 11月16日
-
ままり
乱れてるというか、、黄体ホルモンは、血栓を作るリスクがありますよね、なので血流が悪くなってるだけなのではないかと思うのですが…
水分をしっかりとって血流を良くしてあげると良いと思います。- 11月16日
-
あやっぺ🐣
初めて知りました…😭
今黄体ホルモンについて少し調べてみたのですが、子宮内膜を増やす働きがあるのですね。
水分大切なんですね!水をたくさん飲もうと思います😂- 11月16日
-
ままり
逆です(汗)卵黄ホルモンは内膜を増やしますが黄体ホルモンは減らします。
- 11月16日
-
あやっぺ🐣
あれ、何をみたんでしょう…(笑)
ありがとうございます😂- 11月16日

はじめてのママリ
一人目も二人目も眠かったです!
(二人目は化学流産しましたが、、)
肩こりとか頭痛はなかったです!
-
あやっぺ🐣
やはり眠気はよくあるんですね😂
- 11月16日
あやっぺ🐣
ご懐妊おめでとうございます!
やっぱり不調が出る時はあるんですね😂私も怠さがあるので少し期待してしまいます(笑)
ありがとうございます🙇🏻♀️