※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
産婦人科・小児科

2歳半の息子が乾燥やアトピーか病院に行く予定です。皮膚科か小児科か迷っています。皆さんはどちらに通っていますか?

2歳半の息子が乾燥なのか、アトピーなのか肘の裏など痒がっていて病院に連れてく予定です。
皮膚科か日本小児アレルギー学会に入っておられる先生がいる小児科か迷います。
みなさんはどちらかに通われていますか?

コメント

かや

アレルギーは皮膚とは限らないので、皮膚科かなぁと。
出せる薬も違いますしね。

……そうはいいつつ、うちは別件で月一小児科受診があるため、小児科で皮膚の薬も貰っていますが。
それでも、ひどくなるようなら皮膚科に、とは言われます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど!そうですよね‼️
    ご回答ありがとうございます😊

    • 11月16日
ひな🐥

引っ越してきて病院を知らなかったので地域の子育て支援課の保健師さんに聞いたら

子どもでもいける薬とか普段のこととかよくわかっているかかりつけの小児科にまず行ってください

って言われました!
うちのかかりつけもアレルギーに詳しいようで、また何かあったら、とりあえずかかりつけの小児科って考えてます。
近所に皮膚科がないっていうのも理由です。
結局小児科行ったら
薬塗ってそれでも治らなかったら皮膚科に紹介状書いてあげるからね〜って言われました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ご回答ありがとうございます!
    皮膚科か悩んだんですが、とりあえずアレルギー専門医がいる小児科にまずかかってみようと思います😊

    • 11月16日
しおり

きむら小児科は皮膚科もあるしアレルギー学会にも入っておられるはずですよ。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ご回答ありがとうございます!
    きむら小児科良さそうですね✨
    でも鳥取市住みで😭
    鳥取市のアレルギー専門医がいる小児科に行ってみようと思います!

    • 11月16日
  • しおり

    しおり

    そうだったんですね💦
    すいません🙇‍♀️
    いい所見つかるといいですね!☆

    • 11月16日
( ˙꒳​˙  )🌸

小児科でついでに貰うこともあれば、直接皮膚科に行くこともあります!
どちらも薬は違いますが、効果としてはほぼ似たようなものでした🙌
私は逆にその専門医が1番だと思っているので皮膚科を優先に行きますが、小児皮膚科と書いてあった皮膚科なのでそこにしました!
赤ちゃんとかも沢山来てます😊小児科ではわからなかった診断も皮膚科では一瞬で診断してもらったことがあったので、、、専門に行くようにしています😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ご回答ありがとうございます!
    アレルギー専門医のいる小児科に行ってみて
    良くならないようであれば皮膚科に行ってみます😊

    • 11月17日
餃子

うちは皮膚科ですかね。
小児科に通っててよくならず…色んな皮膚科回って息子にいい薬をやっとこさ出会えました。
場所は成美皮膚科になります。おばちゃん先生になります(*´꒳`*)ハッキリものを言われますがしっかりした先生ですよ。