![二児の母](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![Aya︎︎︎︎︎☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Aya︎︎︎︎︎☺︎
私のところでは毎回補助券使っても手出しあります💡💧
![ct](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ct
私の所では無料ではないですよ!
補助券で+もある感じですよ
-
二児の母
そうなんですね💦
- 11月16日
![そうくんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そうくんママ
完全無料にはなってないかと思いますよ😅
補助券使って無料の時もあれば、900円〜2000円程払う時もあります。
最初の頃、検査で補助出ても18000円くらい支払いしました。
なので、医療費控除で確定申告で少し戻るので申請する予定です😊
-
二児の母
そうなんですね💦
私が行ってる所は高くて毎回5000円以上払ってました😅
確定申告でも返ってくるのしれてますよね💦- 11月16日
-
そうくんママ
そうなんですよね💦
気になって調べたら
無償化すべきという法案みたいなのが出てるだけみたいですよ。
そして、地域によって補助券の金額差とかあるみたいですよ。- 11月16日
-
二児の母
無料になった?みたいな事を聞いたので無料になったと思ってました。
法案が出てるだけなんですね💦- 11月16日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私は毎回補助券のみで、+出したことはないです!
-
二児の母
総合病院とかですか?
- 11月16日
-
ママリ
そくです!! 知り合いは総合病院でも毎回補助券+3000円くらいかかってたと言ってたので、場所によって違うのかもしれません!
- 11月16日
-
二児の母
そうなんですね、場所によって全然違いますね💦
- 11月16日
![R](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R
無料の時もありますがほとんどは+1600円は取られています🥺
-
二児の母
無料の時もあるんですね、私が行ってる所は無料の時はなかったです😂
- 11月16日
-
R
そしたら毎回+ですよね🤣💦- 11月16日
-
二児の母
毎回めっちゃ高かったです💦
- 11月16日
![あや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あや
総合病院では、プラス3000円
個人の病院では、プラス1000円
必ず補助券プラスで払ってます😭
-
二児の母
結構、差ありますね😥
ほとんど補助券では足りないですよね(><)- 11月16日
![すー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すー
初診は実費でしたが、母子手帳をもらってからは補助券があるのでお会計なしです!
-
二児の母
補助券でおさまるんですね。
場所によって違うんですね😓- 11月16日
-
すー
場所によって違うんだと思います😅
- 11月16日
-
二児の母
みたいですね💦
- 11月16日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
うちの地域は妊婦検診無料です!処方箋出たら200円くらい払います😀
-
二児の母
どこに住まれてますか?
- 11月16日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
妊娠に関しては自由診療なので無料にならなそうですね🤣
病院が金額決める感じなので、産婦人科によって全然違います!
総理大臣が違う人になったら、無償化!とか言われてましたが、管さんになり、そんな話は無いですね!
42万の一時金が年明け以降に50万になるかも!とは言われてますね🙌
-
二児の母
ですね。
一時金が50万になるだけで全然違いますよね!- 11月16日
二児の母
無料になる?なった?って聞いたんですけど違うんですね😅
住んでる所によって違うんですかね?