※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
ココロ・悩み

我が子の障害を心配しています。自閉症の特徴が当てはまることに悲しみを感じ、受け入れるのが難しいです。どうしたらいいか悩んでいます。

我が子が障害かもって疑って検索魔です。

夢にまで、あーやっぱり障害だったって出てきて、すごく落胆しています。

我が子はとっても可愛いのにこんな思ってしまう自分が嫌です。まだ診断されたわけではないですが、自閉症の特徴と当てはまりすぎるくらい当てはまって。こんなこと考えるのも悲しいです。どうしたらいいのかな。一日中ずーっと考えてる。普通かも、普通じゃないかもって。受け入れたつもりだったんだけど、自分の子より小さい子が公園で喋ってたり意思表示してたらやっぱりショックで、また考え込んでしまう。殴り書きすみません。

コメント

ももママ

子供はオモチャじゃないです。思い通りになりません。障害ではなく、個性として受け入れてください。

  • mama

    mama

    こんな考えしてたら子供が可哀想ですよね。こんな母親じゃダメですよね。すみません。まだ受け入れきれなくて。

    • 11月16日
ぺぇ

娘もこれまでずっとそう思いながら過ごしてきました😖
わかります、、その気持ち。
調べれば調べる程当てはまるものが
特に目についちゃって...
いい事だ!!と思ってた事さえ
考え方変えれば こだわりが強い
のかな?とか、どんどんそっちに。
すみません、だらだらと💦

相談とかされてますか??
娘は今年から市の親子教室みたいなのに参加してます。
それは検診の時に提案されて、です😊
その子の性格なのか、自閉症なのかって
わかりずらい年齢のようですが
最近になってもまだ
あ、これも特徴なんだ、当てはまる
って事でてきてます。
けど、1、2ヶ月で少しずつでも成長?変化?ありますし
娘のスピードかなぁと思ってます。
そう思えてるのも
今この時間は、ですけどね😂
数時間後には、やっぱ違うな~
こんな事もできないよな~
早く◯◯したいな~とか
イライラする事もあります。
小さい事に一喜一憂する毎日です。

...長いですね😲💦笑
私は考え込んでしまった時
昔の写真とか動画とか見て
成長を実感するようにしてます😌
お母さん、毎日お疲れさまです✨

稲穂

私の息子は自閉症スペクトラムです☺️
私も、息子が「何か違う」と感じてからずーっとしんどかったです。
回りの子と比べてしまい、しばらく引きこもり生活を送ったこともあります。
保健センターから療育に繋げてもらい、発達検査ができる病院を教えてもらって、自分で予約をし、旦那に仕事を休んでもらって初めて受診した日のことは忘れられません。
「自閉症スペクトラムの疑い」
と言われた時は、先生の目の前で号泣し、帰りの車の中でも泣きました。
覚悟はしていたつもりでした。
何かあるんだろうな〜って。
でもまさか、具体的な名前が出るとは思っていなかったので物凄くショックでした。
新版K式発達検査を受け、その後の診察で確定診断を受けた時も
「あー…そうなんや…確定なんや…」
と涙も出ませんでした。
今でも受け止められていません。
イライラすることもあるし、回りと比べることもあるし、八つ当たりしてしまうこともあります。
でも息子は成長しています✨
例えゆっくりであっても、人より回りのサポートが必要であっても。
可愛い顔もあれば憎い顔もありますが😅

気持ちが不安定になって当たり前ですよ。
これだけ発達障害が取り上げられ、10人に1人がそうだと言われているのですから、検索したり不安になったり、私は普通だと思います。
でも時々でいいので、お子さんが成長しているところに目を向けてあげてください😊
そして1人で悩まないでくださいね🤗

はじめてのママリ🔰

我が子だから心配になる不安になる考えてしまうんですよ。その気持ちは普通だと思いますよ。特に診断が下りるまでって皆そうだと思いますよ!特に発達障害は重度でなければ診断付けるか付けないかって親次第な所ありますよね?それって親自身も診断付けてもらって次にステップアップする為だと思っています。あくまで私はそうでした。診断下りるまではずっとモヤモヤしてたし子育ても楽しいと思えなくなり検索魔でしんどかったですが診断貰えて心のしこりが少し取れて又早期に分かったことから少しでも息子のストレスを軽減してあげたりしんどくならないように色んな事考えてあげれています。うちはまだ1歳10ヶ月と診断が早かったので余計ですが💦でも考えるからダメなんてそんな事ないですよ!!親だからそこ考えてしまう。こっちが自然だと思います😊