
コメント

はじめてのママリ🔰
娘は噛み合わせが完全に逆の時期があったんですが、奥歯が生えてきたら噛み合わせ普通に戻ってました。
大丈夫とは100%いえませんが、もう少し様子みてもいいかもしれないですね。
はじめてのママリ🔰
娘は噛み合わせが完全に逆の時期があったんですが、奥歯が生えてきたら噛み合わせ普通に戻ってました。
大丈夫とは100%いえませんが、もう少し様子みてもいいかもしれないですね。
「子育て・グッズ」に関する質問
自宅保育で2歳4ヶ月の女の子を育てています。 発達ゆっくりで、言葉も遅いほうですが滞ることなく成長しています。 食事をするのがとても下手で今でもほぼ手づかみでスプーやフォークを使う時もあるし時々ですが使ったほ…
【羞恥心】 流石に小学生になれば外で抱っこしてー!ってならないですか?🥹 上の子は年中くらいにはもう外で抱っこは恥ずかしいと ちゃんと歩いてたのですが 下の子が年長の今 まだまだ歩けない抱っこ〜とか イヤイヤ期…
ママ友ってたくさんいたほうが楽しいですか?友達が幼稚園のママ友たくさんいるらしく、よく遊んだりしてるらしいです🥺 わたしは保育園なんですがママ友いないです🥹💦 保育園のママはみんな仕事忙しいと思うし、休みの日に…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
a
コメントありがとうございます🌿
奥歯が生えてきたら戻ったんですね!少し希望が持てました😂もう少し様子みてみます😭ちなみに下の歯は綺麗に並んでいましたか😖?息子は下の前2本が少し前にでていて😭そこの部分で丁度前歯に重なるんです💦
はじめてのママリ🔰
綺麗に並んではいますが先日フッ素塗布のため歯科へ初めて行ったら歯間の間狭いねと言われました。
奥歯が生えそろってくると少しずつまた前歯も動き出すからその時に隙間が開くといいけど、そのままだと永久歯が生えてきたときに隙間が十分になくてガタガタになる可能性もあるそうです。
今後どんなふうに生えそろってくるか分かりませんが、乳歯は時期がくると抜けるので今は様子見るしかないですかね😣
少し前に出てるということは歯間の間が狭く歯が前後に生えてるため虫歯になりやすいと思うので、フロス使ってあげてください。
歯並び<虫歯予防が今の時期は大事かと思います🍀
ちなみに歯科で働いてました🍀
a
こればっかりは分からないですよね😭乳歯は抜けるので様子見ですね😭!!綺麗になってくれることを願います😭
歯科で働いていたんですね!!✨
虫歯予防も大切ですね!!
フロス使ってみます😳
ご丁寧にありがとうございます😭🌿