
コメント

退会ユーザー
私も義父の誕生忘れてて義母の誕生日がきました😂
なので、まとめてお祝いしようとしてた風を装って、義母にあげるのと同時に義父にもプレゼントあげました!笑

♡
うちは義理両親の誕生日お祝いしたことないです😂😂
いちいちアピールはしてきますがスルーしてます🙄
私の中では父の日、母の日を一緒にお祝いしてることにしてます。
-
はらり
お義母さんに覚えててくれて嬉しいって言われてもしかしてお義父さんすぎた?!ってなってしまって😂
毎年2回も贈り物考えるの大変なのでわたしも一緒にお祝いにしようかなって思います!
ありがとうございました!- 11月15日
-
♡
義理両親共に同じ誕生月でふと思い出したときにはすでにすぎててあっやばいって思いましたが父の日、母の日が近いことに気付いて一緒にしちゃえー!って勝手にお祝いしてます!
義母がいちいち私とパパは何日と何日ですって旦那にアピールしてますがシカトされてます😅- 11月15日
-
はらり
アピールされるとなんだかする気になれなくなってしまいますよね💦
義両親とは離れて暮らしていて年に1度会うか会わないかですが毎年私の誕生日にお祝いを送ってくださるのでお返ししないとって思ってしまって、、- 11月15日
-
♡
わかります!
うちも貰いましたが趣味合わんって思って息子だけお祝いしてあげてくださいって言ってお断りしました!- 11月15日
-
はらり
去年は現金で今年はギフトカードをいただきました。
物だと断りやすいんですけど💦
旦那の誕生日にも現金が送られてくるので元々そういう習慣?なのかなって思って恥ずかしながらありがたくもらっているんです、、- 11月15日
-
♡
確かにギフト系だと断りにくいですよね💦
うちの義母も未だに誕生日プレゼントあげてます!今年は靴下だったようです!私からしたらいつまで息子に誕生日プレゼントあげるつもりなんだろうと不思議でたまりません😂- 11月15日
-
はらり
共感してくれる方がいて嬉しいです!
甘やかされて育ったんだろうなあ
って感じがすごくて😂- 11月15日
-
♡
私ももし貰ったら気を使ってしまいます💦
うちの旦那はズブズブに甘やかされて育ちました。長男だからなのかわかりませんが引っ越し代金貰ったりしてて(しかもかなりの大金)それを平気で渡す義母も義母ですが😅
もう少し自分でなんとかしろとか言わんのかねって思ってしまいますしそんなことするから未だに親離れ&子離れできないんだなって思いました。
結婚した旦那にいちいちとこで仕事してるの?とか聞いててさらにドン引きです🤣- 11月15日
-
はらり
ほんと共感です🥺
大金をぽんと渡されると😱ってなりますよね💦
親離れ子離れ大事ですよね😮
どこで仕事しているの?は
ドン引きですね😂- 11月15日
-
♡
平気で渡したときは待って!?いいの!?って思いました😰
大事です!!
もういちいち聞くな!って感じますよね🤣- 11月16日
はらり
私も送ろうかなって思います😂
ありがとうございます!