
息子のアレルギー検査結果が良好で安心したが、保育園での対応に不安。セカンド・オピニオンを求めるが、再度の血液検査が必要か心配。保育園の方針に納得できず、不安が募る。
息子がチョコレート食べてじんましん出たので
アレルギー検査したところ卵とか通常の項目は
数値が0で一切アレルギー反応はなく、
そのとき風邪も引いてたので風邪からきたのかなじんましんは。と言われました。
安心したのですが、保育園に診断書を出さなきゃいけなくてそれを言ったら、油とか調理器具は
全て分けるように書きますからと言われて
保育園の先生からそれじゃあうちでも見れないし
ほかの保育園でも難しいと、思うから
セカンド・オピニオンで若林区のあべこどもクリニックを紹介され明日行くのですが、
また血液検査しないと診断書書いて貰えないのでしょうか。
私は様子を見ながらでも食べさせてあげたいし
たまたま検査したから今回分かっただけなのに
調理器具も油も分けるようにと否定され、
働くとこも決まって保育園も決まってるのに
納得行かずで。
あべこどもクリニックは様子を見ながらでも
取り入れると聞いたのですが保育園だめになったらショックで心が折れそうです
- たまたろう(6歳, 8歳)

pinoko
金属はどうですか?
私は金属アレルギーで、チョコ食べ過ぎると蕁麻疹出ます😅
体調悪いからアレルギーが強く出た可能性もありますね😊

3-613&7-113
チョコで、て言うよりは他の物質の可能性あるのかな?って思います。不調の影響でいつも反応しないけど、出た可能性もあるかな…と。

ana*
意味がわからないですね( ´•д•` )💦
チョコレートで蕁麻疹
結局なにかわからないのにもかかわらず、調理器具をわけるって(o´Д`)
コメント