
小学生女子の遊びの断り方について、近所の子が毎週遊びに来て、断るのが難しい状況。遊びを断る時の対処法や、親の都合で遊ばせるべきか悩んでいる。
小学生女子の遊びの断り方について
小学生の女の子についてですが、土日祝と近所の子が遊びに来ます。娘には1日は友達と遊んでもいいけど、1日は家族と過ごしてねと伝えています。私も主人も仕事がある為、1日はゆっくり過ごしたいと思ってるからです。本人も分かっています。
ですが、土日祝と近所の子が遊びに来る為、遊べないと断ってもなんで?どうして?と質問攻め。用事が終わるのは何時?断ると勝手に庭で遊ぶ。(5分ほどですが)
その子達、一人一人はすごく愛想が良くて良い子です。
私自身が小学生の頃友達と遊べなかった為、娘にはたくさん遊んで欲しいと思ってます。
ですが、毎週来られると本当おかしくなりそうで…断ったら娘が学校で嫌な思いしないかな、とか考えてしまうので、なるべくやんわり断るようにしてます。
本当は今日は遊べないから早く帰りなさい!って言いたいんですけど、親からのクレームも怖いしな…というのが本音です。
本題ですが、みなさんは断る時どうやって断ってますか?
なるべく後腐れなくしたいのですが…
それとも、遊びを断るのは親の都合だから遊ばせた方がいいのか…と悩んでます。
- ちょここー(8歳, 13歳)
コメント

ポケ
今日は家族と過ごす日なのって言ってもわかってくれないですか?
毎週◯曜日は家族と過ごす日だから、来ても遊べないよーって言っておけばその曜日は来なくなる気がしますが🤔
家族と過ごす日、自体はそういう家庭はよくあるので、何も疑問に思わないと思います。
でも私なら家族と過ごしたいか友達と過ごしたいか、選ぶ権利は子どもにあると思っているので、子どもが友達と遊びたがったら、友達と遊ばせます😁
ただし、家では遊ばせないですが💦

♡
娘さんはどう思ってるのですか?
本当は遊びたいけど
ママやパパが家族と過ごしてね。
と言ってるから仕方なく友達を断ってるのか、自分も家族と居たい!と思ってるから断ってるのか…
9歳ってもう3年生ですよね?
私なら親が子供と一緒に居たいからって理由で友達に遊ぶ約束を断らせる。はしないですね💦
子供が遊びたいと言えば遊ばせるし
家族で居たいと言えば一緒に過ごします!
-
♡
約束はしてなくて
勝手に来るって事ですね🙏🏻
約束してなくても
遊びに来てくれた時に子供の判断に任せます😌- 11月15日
-
ちょここー
ありがとうございます😊
そうですね、もう3年生だし本人に判断させた方がいいですね。
娘は家で過ごしたい日もあるようなので、断りづらそうにしてる時があります😅
そろそろ友達関係も気になる年頃なので、娘と相談しながら対応しようと思います!- 11月17日
ちょここー
ありがとうございます。
何度も言ってるんですけど、中々分かってもらえず…😣
いつも我が家に遊びに来るので、自分のお家で遊んだら?って聞くと、お家で遊んじゃダメって言われるもん!って返されて、本当に困りました…😞
自分の家で友達と遊ばせるのはダメなのに人の家はいいの!?って親の神経を疑いました…
すみません、愚痴になってしまいましたが…
そうですね。子供に考えさせて、本人がどうしたいか。
毎週2日間ともは無理だから、遊びたい時は家じゃない所で遊んでもらうようにお願いします😊
ありがとうございます😊