
息子が1か月でテレビを2台壊しました。PCボンバーでテレビを購入した方はいらっしゃいますか?テレビの品質は普通と変わらないでしょうか?また、テレビ台を高めの棚に設置するかテレビスタンドにするか悩んでいます。テレビスタンドを使用している方の意見を聞きたいです。
息子に1か月でテレビ2台壊されました…
もう安いのでいいやと思い調べたらPCボンバーというところのんが出てきました
どなたかPCボンバーでテレビを購入した事のある方はいらっしゃいますか?
テレビは普通と変わらないでしょうか?
あとテレビ台を息子が届かないように高めの棚に設置するかテレビスタンドにするか悩んでいます
テレビスタンドのまま倒さないかなど気になります
テレビスタンド使っている方がいらっしゃいましたらききたいです!
- はな(2歳10ヶ月, 5歳2ヶ月, 6歳)
コメント

てん
質問の答えでなくて申し訳ないのですが・・・。
テレビに保証つけていなかったのでしょうか?
店によってなのかもしれませんが、子供が倒して壊してしまったりした時にも保証してくれる制度があるところもありますよ。(有料ですが、テレビ買ったときにつけました)

はじめてのママリ
同じお店でテレビではなく携帯を買ったことがあります。
普通に使えます。
我が家はテレビの下のレコーダーを壊されたことがあり、しばらくの間は赤ちゃんの時に使ってた、テレビの周りにベビーサークルを付けていました。
テレビは1度も倒されたり、壊されたりしていません。
-
はな
そうなんですね!
ありがとうございます!
ベビーサークルは元々使っておらず持っておらず…- 11月15日

m.a
ベビーサークル買って周りに置いた方が安全だし安くないですか?

いせ
壁掛けテレビは難しいでしょうか?
はな
3年保証がついていたのですが外傷などは有料で買った値段と同じで…
PCボンバーがその値段よりも安かったので質問しました!
てん
確かに外傷は通常の保証だと対象外ですよね・・・。
また壊されるかも・・・ということならば、安いのを買うのもありかもしれませんが、外傷でも保証がつくようにした方が良いのかな?とは思いますよ。
数ヶ月前にテレビを購入したのですが、子供がイタズラしたりする可能性を考えて購入価格の10%でしたが、外傷の保証つけてもらいました。(万が一外傷で壊しても5年は無料保証でした)